KINAKOベビーサイン教室

【重要】乳幼児期に一番大切なこと

2017年11月13日 07:18:08 カテゴリー:ベビーサイン-2017

こんにちは、きなこです。

 

クリスマス会の練習や準備も、盛り上がっております!!


「パーティー大好き!!楽しみすぎます!!」

「お母さんたちと、わいわいできて、とても楽しい&楽しみです!!!

本番、来てほしいような、来てほしくないような、、、、というくらい、毎日ワクワクしています

 

嬉しいな~!

昨日、今井先生が言ってた。

「夢中になって打ち込めることがあるのは、とても大事!!」って^^

きなこイベントも、関わるほどに、楽しくなりますよ!!きっと!気軽に入ってきてね^^

キッズダンサー、まだまだ募集しています

 

 

さて、日曜日は、朝から保育園で 「茨城保育の集い」があり、200人以上の来場とのことで私は駐車場係りをしたり、、、

そして、乳幼児の保育や子育てについて、勉強してきました!!

 

講師の方は、保育に関する著書も多い、元保育士→園長→立教女学院短期大学教授の

今井和子先生!!(こどもことば研究会代表)

演題 「乳幼児の心の育ちを支える保育」

ご本人にお会いできて、嬉しかったです!

 

 

さて、そこでのお話がとっても素敵だったので、

シェアしたいと思います。(青文字はきなこ発信)

資料と、メモからなので、ニュアンスが違ったらすみません。

一緒に聞いた卒業生のIちゃん!なんか違ったら教えてね~!

 


人間が一番大切にしなきゃいけないのは、

自己肯定感!

 今、その自己肯定感の育ちの低さが、危険!!

 なぜ、自己肯定感が低いか。

 乳幼児児期の親子の愛着形成がうまくいっていないから。

 

★0.1.2歳 が自己肯定感のベースを

 しっかり作る、極めて重要な時期!

(でも一番社会的に放置され、家庭に、母に一任されている時期。

自己肯定感を育むこと、きなこクラスではとても重要視してお伝えしていますが、誰も熱心に教えてくれないですよね。 BYきなこ)

 

自己肯定感は、自己信頼(ありのままがいい)と、

他者信頼(人といて楽しいという感覚、コミュニケーション力)からなる。

 

≪0歳児≫

★言葉にならない言葉をどれだけ受け止めていくか、そんな大人の感受性が大切な時。

(おっしゃりたいことは、とてもわかります!

でも、赤ちゃんと過ごしたことの少ないママが、

いきなりそんな高度なこと、できない!

ベビーサインは、大きな大きな助けになるな~!)

 

★言葉をかけることは、心をかけること!

(まさに!いつもクラスでも伝えています!

「語りかけは心の栄養!」と。

だからベビーサインが出る前から、もう、とってもいいこと(^^♪が始まってるのよ!と。)

 

★愛着形成に大事なのは、アイコンタクト!

(サイン生活では目を見てたくさん声をかけます!)

 

★愛着形成に最も大事なのは、

泣いたとき、なぜ泣いたかわかってあげて適切に世話をしてあげること! これが、7割を決める!!

でも、経験がなくうまくいっていないことが多い!

(ベビーサインがあると、なぜ泣いたか、

とてもわかりやすいので、適切に世話をしてあげられる!! これが7割を決めるって!?

なら、ベビーサインは、子育て初心者ママの救世主じゃないですか!!

うまくいかない部分を、随分サポートできます!!)

 

★おむつ交換ひとつにしても、、、

 人さらいのように、何も言わずに物のように交換するなんてNG

 声かけし、ていねいに伝えることで、赤ちゃんは安心する。情緒不安定にならない。

(いつもクラスで伝えてる!

これも、ベビーサインをママが赤ちゃんに見せてあげようと思うと、自然とできるようになってくる!)

 

 

 

 

≪1歳児≫

★い~っぱい笑わせてあげよう!

(クラスでも触れ合い笑い遊びを必ず入れる!)

 

 

★子の興味あるものを一緒に見て心を通わせよう

3項関係(10ヶ月革命)

(きなこクラスでも語りかけ育児の本を紹介しながら大切に伝えること!

10ヶ月革命っていうけれど、もっと早くからできてるな~なんて思ったり。)

 

 

★共同注視を積み重ねよう

        →指さしになる(言葉の前兆)

子が猫をみていたら、「ねこだね、ねこちゃん寝てるね!」などと一緒にみて、声をかけよう。

(サイン生活でも必須!)

 

 

★言葉の獲得は、想像力の発達が促される

 (ベビーサイナーちゃんは、同月齢に比較すると優位に遊びが高度、という研究結果とも一致する。)

 

≪2歳児≫

★自我の始まりにどう対応する?

相手の言い分を否定せず最後まで聞く。

自分の気持ちを分かってもらえるのは本当にうれしい。

気持ちを代弁したうえで、折り合いをつける。

(そう!!これを、サイン生活の期間から鍛えられるので、ママも聞き上手の気持ちを汲み上手になってる!!はず!!)

 

★叱るは大事 でも叱るだけではうまく育たない

(叱らない子育ても勉強したけれど、今では自己肯定感を育むうえで、怒るでなくしかるは大切と考えている。 私言葉でしかる「私は、~~~思う。」

 

★悪魔の2歳児なんて言われる難しい時期

(きなこクラスで伝えいてる、

【ダメ!!って言いたくなったときの3ステップ!】

講演会などでお伝えしている、

【子どもが変わる!魔法のことば!】

などが、とっても有効な訳だ!!

と再確認しながら、実例などを聞いてきました。

 

6か月との息子は、

「違う!」「いや!」が口癖ではありますが

うまく言い表せない主張がその言葉になっているだけで、

悪魔!と思ったことはありません。笑

だってお話したら分かり合える、という素地があるから

いつも「ママ大~好きよ」って言ってくれます

 

 

 

*学校のいじめ、自殺、ひきこもり、過去最多。

 小学生でさえ、群れて夢中になって遊ぶ(ストレス発散する)姿がない。

 

 

 そんな訳で、今井先生が

 「乳児の保育にはとても大事な★★と★★と★★が、今足りていない!!危険!」

と言われていたことのほとんどが、

 

ベビーサイン生活をちゃんと送ると、

自然に全部できちゃう!!! 

 

 ってことに、気づいちゃいました!!

 

これって、すごいですよね!!

 

ベビーサインが、もっともっと広まって、

慣れない乳幼児の子育て時期が、

親にとっても赤ちゃんにとっても、

より幸せで素敵な時間となることを願っています!

 

そうして、

大切な乳幼児期を丁寧に過ごすこと=

 

ベビーサイン生活で、

丁寧に赤ちゃんと関わっていくことで、

 

 

長い人生を生きていく上で一番大切な

 

自己肯定感のベースを作れる

 

のですもの!!

 

 

やっぱり、

ベビーサインは現代の子育てに欠かせない!!

 

ひいては、

 

ベビーサインこそが、

今の世の中を素敵な世界にする

 

ための、大切なツールである!!!

 

ということを再認識して、

大いに嬉しく思いながら帰路につきました。

是非、お友達にもおすすめしてあげてくださいね!

 

今井先生が危機感をもっている、

 

 

「自己肯定感の低さ」に対して、

 

 

とても分かりやすく、解消方法をお伝えできるのが、

 

 

ベビーサイン!!!

 

そして、きなこクラスの小話いろいろ!!

 

だから、やっぱり、伝えていかねば!!!

と思ったのでした!!

 

そんな乳児期に大切なことが盛り込まれた

ベビーサイン生活。

今すぐスタートさせた方はこちら!

                        

           ↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

12月スタート木曜クラス、

 

受付中!残り3組様!!!

 

 

とても長文になってしまいましたが、

最後までお読みくださり、ありがとうございました

 
 
 

画像ギャラリー

カテゴリー

・ベビーサイン-2021(1)

・ベビーサイン-2020(2)

・ベビーサイン-2019(10)

・ベビーサイン-2018(2)

・ベビーサイン-2017(15)

・ベビーサイン-2014(2)

・ベビーサイン-2013(12)

・ベビーサイン-2012(20)

・ベビーサイン-2011(37)

・ベビーサイン-2010(39)

・ベビーサイン-2009(10)

・クラスの様子-2022(4)

・クラスの様子-2021(1)

・クラスの様子-2020(17)

・クラスの様子-2019(79)

・クラスの様子-2018(79)

・クラスの様子-2017(93)

・クラスの様子-2016(107)

・クラスの様子-2015(61)

・クラスの様子-2014(98)

・クラスの様子-2013(212)

・クラスの様子-2012(199)

・クラスの様子-2011(130)

・クラスの様子-2010(126)

・クラスの様子-2009(22)

・日々のつれづれ(126)

・告知(173)

・きなこの子育て論(63)

・息子のベビーサイン日記(16)

・娘のベビーサイン日記(52)

・子育て(37)

投稿日時

・2023年後半(1)

・2022年後半(1)

・2022年前半(5)

・2021年前半(3)

・2020年後半(18)

・2020年前半(30)

・2019年後半(85)

・2019年前半(74)

・2018年後半(68)

・2018年前半(54)

・2017年後半

12/27 *写真追加【ご報告】英語でパン!
12/26 【ご案内】2018年4月スタートクラス!
12/23 最高の学びの場!&【ご案内】英語でパン!
12/15 まさかの大感動!
12/11 【ご報告!】クリスマス会でした!
12/05 クリスマス会ですっ!!!
12/05 「サインって本当素晴らしい!」
12/05 ダンス!
12/05 【ご報告】サンタさん巻きずし♪
12/05 まつぼっくり保育園バザーでした!
11/27 【ご報告】ままと~ん
11/21 リース作り(^^♪
11/16 サインのおかげで泣かずに、、、
11/14 【ご案内】無料体験会!
11/13 【重要】乳幼児期に一番大切なこと
11/09 【残3席】サンタさんの巻きずし、作ってみませんか!?
11/07 アウトドアクラス~くまクラス編~
11/06 家族もメロメロ(^^♪
11/02 アウトドアクラス~うまクラス編~
10/30 アウトドアクラス~さるクラス編~
10/26 クリスマス会、満席御礼!
10/26 きなぽん到着(^^♪
10/25 仲間っていいね♪♪
10/24 アウトドアクラス!
10/18 オモチャ作り!
10/16 【ご案内】クリスマス会2017!
10/12 感動の初サイン!!
10/10 ちゃんと家族になれた!
10/08 【ご報告】みんなで☆英語で遊ぼう!
10/04 【最終ご案内】みんなで☆英語で遊ぼう!
10/04 今週のおやつ
10/03 親バカがとまりませ~ん!
09/29 パパは懐疑的??
09/28 焼き芋サポーター募集!
09/28 初回クラス♪
09/27 真剣なお目目!
09/26 基礎クラス4回目♪
09/25 ホームステイ
09/25 *追記あり【ご案内】みんなで☆英語で遊ぼう!
09/23 シャイボーイ!
09/20 冬きなぽん&NEw★きなぽんタオル受付開始!
09/19 「すごい!」を連発しています!
09/15 初レンコン♪
09/14 ヒプノ出産成功♪
09/12 【ご案内】12月スタートクラス
09/11 【ご報告】英語でピザ
09/11 英語でピザ写真&開講情報!
09/08 大切なコミュニティー
09/05 基礎10回目クラス!
08/29 泣いている原因が全てわかります!
08/29 夏休み
08/10 きなぽん祭り!!
08/08 【ご報告】夕涼み会 第8弾!
08/06 【ご報告】夕涼み会 第7弾!
08/02 【ご報告】夕涼み会 第6弾
08/02 【ご報告】夕涼み会 第5弾~雨の中!~
08/01 【ご案内】英語でピザ!!
07/31 【ご報告】夕涼み会 第4弾
07/30 【ご報告】夕涼み会 第3弾!
07/29 見たことない(食べっぷり)!!
07/25 収穫&クッキング!!!
07/25 【ご報告】夕涼み会 第2弾!
07/23 【ご報告】夕涼み会2017 第1弾!
07/19 今日のクラスと、夕涼み会
07/18 赤ちゃんってあなどれない!!
07/12 写真販売のお知らせ(2009年~現在)
07/12 親子クッキング!
07/10 学力の前に社会力!
07/05 【おしまい!降りる!】
07/04 9月クラス!

・2017年前半(74)

・2016年後半(81)

・2016年前半(68)

・2015年後半(68)

・2015年前半(44)

・2014年後半(68)

・2014年前半(95)

・2013年後半(117)

・2013年前半(120)

・2012年後半(117)

・2012年前半(120)

・2011年後半(97)

・2011年前半(90)

・2010年後半(116)

・2010年前半(98)

・2009年後半(52)

・2009年前半(11)

最近の日記

Copyright(c) KINAKOベビーサイン教室 2009 All Rights Reserved.
「ベビーサイン」「Baby Signs」は日本ベビーサイン協会および米国Baby Signs Inc.の登録商標です。
日本ベビーサイン協会は、米国Baby Signs Inc.の創設者である、リンダ・アクレドロ博士とスーザン・グッドウィン博士の25年以上に及ぶ研究結果に裏打ちされたベビーサインをお伝えしている国内唯一の団体です。
inserted by FC2 system