KINAKOベビーサイン教室

【どこ】が大ブーム!

2009年12月26日 21:51:00 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

どこどこ遊びと、絵本を読んでもらうことが大ブームのポンちゃん11ヶ月です

今日は、「あの遊びしよう」って自分から言えるようになったポンちゃんに感動してしまいました

 

ポン : 【どこどこ?】

きなこ : 「何がどこ?」

ポン : 【私を指差す】

きなこ :「んお母さんここにいるよ

それを真剣な目で、一生懸命に何度も 

あっいつもの『お母さんどこどこ遊び』(=超簡単なかくれんぼです)がしたいのね

嬉しくなって、

きなこ : 「お母さん【お母さん】は、どこ【どこ】かな~?」

と隠れると大喜びで見つけにきてくれました

 

他にも、

ポン : 【どこ】【大好きなくまの人形を指差す】

で、「くまさんでどこどこ遊びをしよう(=つまりは、くまさんを隠して!ってことです。)」

って言ったり

しかも毛布をめくって、隠れる場所まで準備してくれていました 姉さん、バレバレですやん

そこで、くまさんを隠して、

きなこ : 「くまさん、どこどこ【どこ】~?」

と言うと、

ポン : 「ぱ~

っと毛布をめくって嬉しそうに発見してくれていました

ちなみに発見した後は、また私にくまちゃんが戻ってきて、私かポンが飽きるまでエンドレス

【くま】サインはバッチリ習得して、服についてるのを見つけては教えてくれるのですが、こんな時は指差しで事足りるので、使わないようです。

 

大好きな『どこどこ遊び』をしよう~って言えるようになって良かったね、ポン

 

ぬいぐるみで、どこどこ遊び

 隠した物を自分で探してくれるようになったら楽しめます

 そこまでも、一緒に探してあげて、発見して遊べます

 とっても手軽で、色々なサインを使える遊びです

 最初は、隠すものにまず興味をもってもらうとうまくいきます♪

  例えばくまのぬいぐるみなら、そのぬいぐるみが生きているように動かしながら、

  くまが、赤ちゃんに「こんにちは」と声をかけたり、

  「とことことこ」などと言いながら、くまが赤ちゃんの体をよじ登ったり、

  くまがうつぶせから、顔をあげて「いないないばあ」をしたり、

  くまさんがそこら辺を探検して、ぴょ~んと飛び乗ったりしゅ~っと降りてきたり、、、でどこかに隠れる訳ですが、隠れるまでの遊びも十分に喜んでくれて、楽しいです

 
 
 

クリスマス写真★

2009年12月26日 11:16:04 カテゴリー:クラスの様子-2009

12月クラスの様子をまとめてアップしようと思います

そしてクリスマスイブに公開しようと目論んでいたのですが、親子そろって風邪でダウンしてました

年末年始にかけて、たくさんの人に会うでしょうからインフルエンザ始め、風邪などひかないよう気をつけましょうね

 

では、、、

そりすべり大会中!!より多くのプレゼントをゲットする為にママたち頑張ってま~す
卒業間近の男の子は、サインクイズもばっちり答えてくれて、みんなびっくり

 

  

クリスマスツリーを飾りましょうお星様もあるね~上手に飾れるかな

 

 

  

ベビちゃんたち、自然と集まって遊びだしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

【くまさん】いた~!

2009年12月23日 00:30:58 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

ぽんちゃん、11ヶ月とちょっとの女の子。

初めての動物サインのおしゃべりは【くま】でした 

 

いつもは枕カバーで隠れている枕に描かれたくまを見つけて、

ポン : 【くまさん】がいるよ~!!

と教えてくれました あれ 

このイラストを【くま】だと教えた記憶がないんだけど

くまがどんなものかを判別してるんだ~~ すご~い

 

あと、昨日から【どこ?】のサインが大ブレイク中

今日は、一人で歩きながらまじめな顔で、

ポン : 【どこどこ】?

きなこ : (あかわいい指が動いてる) 「何が【どこ】なの?」

ポン : 【絵本】

きなこ : 「あ、絵本探してるの?」

ポン : 【絵本】【どこ】?........ 「あっ

見つけたかと思うと、嬉しそ~うに絵本を指をさして向かっていきました

 

サインがあったからこそ覗ける、赤ちゃんの頭の中

でも、こんなにも楽しくなるなんて、思ってもみなかったです 

ベビーサイン最高

 
 
 

【絵本】

2009年12月22日 23:40:35 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

先日、【おやつちょうだい】も【絵本読んで】も、【もっと】のサインで表現しようとする

と書きましたが、今日の夕方から、【絵本】を言いたいときに使えるようになりました

今までも真似はしてたのですが、使いこなせるようになって、また嬉しそう

ぽん : 「【絵本】読んで

と要求しては、絵本を選び嬉しそ~うに読んでもらっていました

サインを見ようとするようになってきて、どんどん覚えてきています

 早くも爆発期に突入か

 

受講生のみなさん

「サインの分化」、これはかなり使える技ですよ~~~~

 
 
 

サイナー集まれ!

2009年12月22日 17:12:29 カテゴリー:ベビーサイン-2009

今日は、寒さも落ち着いて冬晴れのいいお天気でした

でも風邪の流行る季節がら、行く予定してたのに風邪引ちゃって~~というご連絡がちらほら、、どしどし、、、、、

 

でも5組の元気なみんなでのんびり遊びました

午前中は、とことこ歩きのHくんと一緒に前の公園で久々に外遊びをしました

やっぱり子ども達はお外が大好き 

いろんなものを発見しては指をさして「あっあっ」っと忙しいこと

ポンちゃんは、お日様の光を見たからか【キラキラ】のサイン。ほんと、キラキラしてたね

Hくんはペリコプターを発見して嬉しそうに教えてくれたり、「鳥さん鳴いてるね」と言うと【どこどこどこ~?】と探していたり

【どこ】のサインが無かったら、話しかけた言葉を無視して歩き回っているだけなのか、言葉を受けて探しているのか、分からなかったでしょうね

ママも、「サインのおかげで」といろんなエピソードを教えて下さって、とても楽しげで嬉しかったです

優しいHくんとHくんママに遊んでもらって、ぽんもとっても楽しそうでした

 

 

午後はおやつ時でもあったので、みなさんの差し入れの手作りケーキやマドレーヌなど、たくさんのスイーツに囲まれて贅沢な気分でした

みんなありがとう

私もクリスマスツリーケーキを用意しちゃいました

今日は夜も同じ月例の赤ちゃんが来てくれて、お友達とたっぷり遊んだポンはとっても満足そうに眠りにつきました

みなさまありがとうございました

メリークリスマス

 

 

 

 
 
 

今度は【もっと】サイン頻発!

2009年12月20日 22:36:31 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

【もっと】のサインを覚えたポンちゃん。

おやつを【もっと】、絵本を【もっと】、今の遊びを【もっと】

と、この3つがよく【もっと】を使う場面です

こちらが遊び疲れても、かわいい手で【もっと】とおねだりされては、かわいくてついつい頑張ってしまいます

要求にこたえてあげたときの、嬉しそうな顔といったら

 

最近は絵本を見つけては、ちょっと考えて

ポン : 【もっと】

また、おやつを見ておやつ欲しさに

ポン : 【もっと】

と、「絵本読んで」や「おやつちょうだい」の意味で【もっと】のサインを使っています

何か要求があるたびに【おっぱい】サインを出していたのが、いくつかは【もっと】サインに移行したようです

最近は【おしまい】サインが消えました。
めったにお目にかかれません。

よく使っているのは、【おっぱい】【ねんね】【もっと】【星(きらきら)】です

 
 
 

なないろ クリスマス親子会

2009年12月20日 15:24:08 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

今日は、ポンの産まれたなないろレディースクリニックに、クリスマス親子会に行ってきました
クラスにも来てくれているたくさんのお友達にも会えて、嬉しい会でした

 

サンタに扮した院長先生はじめ、スタッフ皆さまとってもお忙しいでしょうに、

参加者全員の産まれた時の写真があったり

ハンドベルの演奏やフラダンスなどの余興があったり

赤ちゃんの産まれる過程のお話があったり

手作りの手土産まであったり

と心のこもった会でした

最後はなぜか私も前に出てフラダンスを踊ることになり、初フラダンス体験してきました

 

 

そんな中、11ヶ月になった娘ポンちゃんは、探検し歩き、

ピカピカ光る電球を指差して「ぱっぱっ(電気だ!)」と言いながら 【電気】のサイン

すっかり見せ忘れていた【電気】サインですが、夜に電気を付けたり消したりして遊びながら見せると、すぐに覚えてくれました

 

クリスマスツリーの前では【キラキラ(星)】のサイン 
「ほんと、キラキラしてるね、きれいだね

喉が渇くと【おっぱい】サインでおっぱいを要求し、
5日前くらいに覚えてから大活躍し始めた【もっと】サインでおやつをねだったり

 

笑えたエピソードが

お友達の食べているおやつを狙って行ったものの奪い取りに失敗。
そしてお友達に向かって一生懸命「【もっと】(ちょうだい)
かわい~ぃ でもそれはポンちゃん、お友達のだわ~
 

そんなに数は多くないものの、サインでおしゃべりがとっても楽しくなってきた今日この頃です

 
 
 

1歳過ぎても!土曜クラス3回目

2009年12月19日 15:04:42 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は土曜クラス3回目。

今日もとても気持ちよく晴れて、明るい教室の中、4組のみんなで1時間楽しみました

1歳を過ぎて始めたKくんは、話しことばと共にどんどんサインも出てきている様子

 ツリーを見て【星】、水族館に行って【魚】、泣くときには【痛い】

と、おしゃべりしてくれる手がとってもかわいいそうです 

 

でも、1歳を過ぎると話しことばや指差しで通じることも出てきます。

それでもサインはオススメ!

  難しい発音の単語もお話できる。

  親子で向き合ってお話するチャンスが増える。

  話しことばも楽しく、簡単に覚えられる。

  この時期にサインを使ってたくさんお話をしていると、後々まで語彙力・文章理解力・コミュニケーション能力が比較的高い。

 

それに、ベビーサインは今後、赤ちゃんに英語に触れさせようと思っている方や、身近に英語がある方にもとってもオススメです

リンゴや、うさぎといった名詞も、その物がなくてもベビーサインが訳してくれる。

   「What  do you wanna eat? Apple? Banana?」

       「何食べる? りんご? バナナ?」

実物を見せなくてもサインを理解してくれていれば、ね

もっと、おしまい、なくなった、暑い、寒い、ありがとう、こんにちはのような絵に表せないような言葉も、ベビーサインがあれば簡単に意味を理解してもらえる

 

そんなとってもオススメのベビーサインですが、まだまだ認知度は低いのが現状でしょうね。

たくさんの方に『ベビーサインがあって楽し~いベビーサイン最高』と言ってもらえるように、来年も頑張ります

 
 
 

金曜クラス 第3回

2009年12月18日 16:26:59 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は金曜クラスの3回目でした。

体調がすぐれず1組お休みでしたが、5組のみんなが元気に来てくれました!

今日は、

教室キャラクターのきなぽんにいろんな食べ物を食べさせて

クリスマスツリーを飾って

サインクイズをしながら、そりすべり大会をして

サンタになって触れ合い遊びを楽しんだら、、、

 

汗かくわ~~~

 

みなさん、赤ちゃんとの時間を一生懸命に楽しんでいただいたので

寒い1日でしたが、暖房を消して、窓を開けていても心地よいくらいホクホクしたクラスでした

最後は、サインに限らず、赤ちゃんに話しかける時に心に留めておいて欲しいことのお話もしました

 

教室には、前回習った動物サインの動物イロイロを置いてみました。

すると、、、「ぞう【ぞう】さんだね~」「とり【とり】さん、ちゅんちゅん」って赤ちゃんとお話してくれていました

教室入り口のクリスマスツリーでも、ちょっと立ち止まって「ピカピカ【電気】キレイだね

と声をかけて下さっていたりして

素敵です

これからも、サインがたくさん使えるようなクラス環境にしていこうと思いますので、クラスに来たら、いつも以上にサインコミュニケーションを楽しんでくださいね

 

ではまた

来年1月スタートのクラスはまだ、どのコースも空席があります!

お友達やお知り合いの方にも、ベビーサインを教えてあげていただけると幸いです

 
 
 

水曜クラス 最終回

2009年12月15日 21:10:25 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は7月スタート水曜クラスの最終回でした!最後だなんて、寂しい、、、!!!

 

午前、とっとこクラス。
最後のクラス、みなさんの「楽しもう~」という気持ちが溢れた素敵な時間でした

そして最後はまた、もらい泣きしそうになるのをぐっとこらえての修了式でした

 

1歳過ぎに始めた男の子のママ。
2回目のクラスでは、「なかなか見てくれないです」「指差しと、ちょいちょい出てきた言葉で事足りるみたいで」というお言葉でした

でも、今では使えるサインも数え切れないほど!
そして今日、

楽しさ倍増です!!本当に教室に参加して良かったと思います。周りの友人とか、どうしてやらないかと思う。もっとたくさんの方達にサインを教えてあげてください。これからもがんばって下さい。

とのと~っても嬉しいお言葉をいただきました あ~良かった

 

他にも、

あっという間の半年でしたが、毎回楽しく私も子どもも通うことができました。

だんだんサインが出てきたときは、私もとてもうれしく、サインを伝えようとしている姿がとてもかわいかったです。

ただサインの仕方を教えてくれるだけでなく、教え方のコツをわかりやすくパネルにしたり、ゲームを取り入れたり、(後略)。

今回でクラスが最後なのはとてもさみしいですが、またステップアップクラスにも参加したいと思います。

これからもサインを続けていきたいと思います。本当にありがとうございました。

泣いて意思表示するだけじゃなくて、サインで伝いあえるという手段がもう一つ増えて本当に良かったです。(前後略)

なかなかサインをしてくれなかったけど、初めてサインをしてくれた時はとてもうれしかったです。
思わず抱きしめたのを覚えています。

散歩をしていても、家の中で遊んでいても語りかけがサインをすることによってより深い接し方になった気がします。

わ~~~感激です

 

 

午後のおすわりコースは、やはりまだサインの出ない赤ちゃんもいて、サインの楽しさを感じてもらえたかな~と実は一番不安なクラスでした

でもでも、、、

きなこクラスはサインを教えるだけの教室ではなく子育てに関するアドバイスや子どもとの遊び方なども教えてもらえて、とても楽しく子育てに役立ったと思う。

ベビーサインがあまりでてこなくても、きなこクラスにきて本当によかった!!と思う

まだサインがあんまりでないけど、会話の中でサインを見せることでコミュニケーションがとれるのはすごくいいと思う

半年間とても楽しかったです。クラスにはたくさんの手作りおもちゃがあり、すごく温かい空間で居心地が良かったです。

赤ちゃんの目線から話しかけてあげる機会が増えました

手遊びもたくさん(私が)覚えて家でもやっています。早くサインでおはなししたいな

コミュニケーションが言葉だけよりも楽しい

赤ちゃん同士やママの情報交換もできたりで学んだ所も多かった。とても楽しかったです。

家に帰ってからも出来る遊びなどがあって楽しかった。

 

 

びえ~~~~~

やっぱり泣いてしまいました

 

初めてのクラス。反省点も多々あるのです。。。

でも、こうしてあたたかいメッセージをいただけて光栄です

 

私も、皆さまからたくさんのことを学ばせていただきました

 

これからもベビーサインを通して、多くの方の

 親子の楽しいコミュニケーション (絆作り)

 ママの楽しい子育て

 赤ちゃんの心と知能のバランスのとれた発達

 

をサポートできるように、勉強をし、頑張ってまいりたいと思います

半年間、本当にありがとうございました

また、このKINAKOクラスで会えることを楽しみにしています

 
 
 

フィリピンへ!

2009年12月14日 16:18:32 カテゴリー:日々のつれづれ

9月11日の日記で、フィリピンの孤児院に送る衣類や文具を募集させていただきました。

その後、クラスの生徒さま、ご近所のお友達、大学同窓生など、多くの方からのご好意をいただきまして、たくさんの衣類とペンや画用紙などの文具類が集まりました

報告が遅れましたが、それらのものは全て、今月始めに責任を持ってフィリピンにいるお友達の元に送らせていただきました

 

   孤児院:DSWD(Department  of  Social  Welfare and Development)

 

ご近所のEさんは「日記を読んで。」と、古着と共に画用紙やペン類、子どもシャツなどの新品を届けてくだったのですが、1歳のNちゃんがこれから使えるものばかり

「あれ、これは、Nちゃん使えるよいいの
と聞くと、フィリピンの子ども達に届けてもらえるならとわざわざ購入してきて下さったんだとか

そのあたたかいお気持ちに感動

きっと新しくてかわいいお洋服に、子ども達も大喜びですね

古着でも、日本の洋服は長持ちするので重宝するそうです

文具も使って、お勉強がしっかりとできるといいですね

しっかり教育が受けられることが、多くの負の連鎖を打ち切ってくれると思います。

字の読み書きができる。
物事をしっかり考えられる。
仕事を探せる。仕事ができる。
貧困から抜け出せる。
国や地域の援助が不要になる
犯罪が減る。
納税ができる。
地域、国が豊かになる。
 

どんな対処療法よりも、幼い頃からの偏りのない教育に、最大の力を注いで欲しい。

どこの国でも。

子ども一人一人を大切にできるような、つまりはすべての人を大切にできる世界になるといいな、と思います

 

 

さてさて、届いたものは、クリスマスに渡すのかな???

また、どんな風に使ってくれているか、報告させていただきます

みなさま、ありがとうございました

 

集めていたミルク缶も、集まりました

教室で使えるように変身する予定ですありがとうございました

 
 
 

ポンのサイン!

2009年12月13日 11:20:55 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

ここ数日ぽんちゃん、サインが出てきました~~~

 

や、ちょっと感動です

【おっぱい】【おしまい】【だっこ】【バイバイ】【上手】に加えて

【ねんね】

頭を両手で抱えるようなポーズ。
「布団のところでよくするね~かわいいね~。何かのサインかな??」と言いながらビデオに撮っていました。

ここ数日、寝室でよく、このポーズが出現!


パパ : 「あねんねのサインじゃない」 とパパに言われ、
私 : 「え??確かに抱っこして片手で見せることは多いけど、それを両手ですると、、、マジうそ~ん

でもでも昨夜は、パパと一緒にお風呂に入っていると【おっぱい】【ねんね】のサイン。
「おっぱい飲んでねんねしたいよ~」ってことかな
確かに眠気も限界で、その後おっぱい飲んでコロリと寝ました

そして今朝、起きてから2時間後!!遊んでたかと思うと突然パパに向かって、

ポン : 「【抱っこ】して!」

パパ : 「・・・」 

ポン : 「【ねんね】したい。」

パパ : 「お~ねんねするの?抱っこしたげよ~!!」

と抱っこして寝室に連れていかれたかと思うと、コロリと寝ました~~~~~

え?起きて2時間しか経ってないし、ぐずりもせずコロリと寝てくれるなんて

これは、間違いなくねんねのサインだ 

 

ひえ~~~~~またしても、パパに越された~
赤ちゃん版サインの読み取り、難しいです~~~

だって、私が見せているサインは、よくある【おやすみ】のサイン。両手で見せたり、片手で見せたり(抱っこの時)。頭を横に傾けている。

ポンのするサインは、片手おやすみを、両手でした感じ。頭は傾かない。(左の写真)

 

  

 他にも、 

 

私: 「【犬】【どこ】 ワンワン、どこに行ったかな~??」

と言うと、部屋を見回してわんちゃんを探し、いろんなおもちゃを通り過ぎて、カーテン裏からおしりをだしたわんちゃんを探し出してくれました 
私 : 「ワンワンにちゅってして」と言うと、かわいいお口でちゅってしてくれます
 

あんまりテストみたいにしてプレッシャーになると可愛そうなので、私も本気で探している演技をしたりしながら あまりに嬉しくて、ついつい、イロイロと試しちゃいました

 

真似するようになったサイン 【星】【どこ】【お花】

理解できるようになったサイン 【犬】【どこ】【星】【ボール】【象】【バナナ】

もっといろいろと分かっているだろうな

 

遊びは

いないないばあ   → 物陰から隠れてやったり、自分でもできるように!
「あ~(いないない)」 両手を前で合わせて(顔は隠れていない;)
「ばっ」 両手を大きく横に広げて目を輝かす


ちゅっ       → 「ちゅ~して」というと、ちゅ~してくれます

 

かくれんぼ      → 私が隠れて「【どこ?】お母さんどこかな~??」って言っていると、すごい勢いで嬉しそ~うに探してくれます  見つけてくれたら、「ポンに見つかった~~~!」と言いながら、たっぷりぎゅ~
いろんな人形とかも隠したりして、どこどこゲームはサインを使って遊べるとっても楽しい遊びです

 

お返事         → 本名を呼ぶと、両手や片手を挙げて、「は~!」と返事をしてくれます!
クラスでも歌っている「お名前を呼びましょう」を歌いながら呼ぶと、気分のいいときはいつも元気にお返事をしてくれます (いつの間に覚えたんだろ??)

 

ちょうだい、どうぞ   →のやり取りも、楽しめるように!

 

意思疎通が図れるようになってきて、マスマスかわいいそして楽しい

 

サインが最初に出る時期は、環境に関わらずとっても個人差が大きいものですが、出てくるようになるとと~~っても楽しい

この感動、多くのみなさんに味わってもらえますように

 
 
 

土曜クラス 最終回

2009年12月11日 21:58:23 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は、7月スタートクラスの最終回でした!!

午前午後ともにお休みもなく、全員集合できました

半年前、ちょうど娘ポンが6ヶ月の時に開講して、毎回みんながどんな反応をしてくれるか、ドキドキしながらの6回でした。

初のクラス。うまく伝わったかな~、サポート足りてるかな~、楽しんでくれるかな~と試行錯誤しながらのクラスでした。

でもそんな私にエールを送るかのような、皆さんからのとっても嬉しいお言葉が

半年間のクラス、本当に毎回楽しくてあっという間でしたが、1回1回が密度の濃い素敵な時間でした!

半年間本当に楽しかった!!ベビーサイン教室と聞いて手話講座みたいな堅苦しいものかと思いきや遊び要素たくさんでママが楽しんでしまいました。

手遊び歌やサインのコツなどいろいろ教えてもらえたので、生活の中でサインを自然に取り入れる上でとても参考になりました。

毎回こってる手作りのおもちゃとか、クラス内容も楽しかったし、きなこ先生すごい!!って感激してました。

いろんな遊びを教えてもらって、家でたくさん遊べて楽しいです。本当に本当に楽しかったです!

きなこ先生が手作りのおもちゃやオブジェをたくさん作っていたので、いつも私も教室に来るのが楽しみでした。

(クラスで紹介した)手遊びや触れ合い遊びなど、おうちでもよく遊んでいます!

先生の手作りおもちゃに、いつも感心させられ、家でも少しですがマネて作ったりしました。

発見だらけの毎日はベビーサインのおかけ。楽しみながらサインを覚えることで家族4人みんなが知らず知らずのうちにサインを覚えてきました。

最初はどんな時にサインを使っていいのか分からず困りましたが、だんだん自然と私自身もサインが出てくるようになりました。少しずつ覚えてくれるようになってきて、今は毎日楽しいサイン生活です。

家族の話題はいつもベビーサインからはじまります。これからも毎日ベビーサインで楽しくコミュニケーションをとっていきたいと思います。

またステップアップクラスもぜひ参加させてください

平日またベビーサイン教室があったら是非参加したいです。

 

 

などなど、と~~っても嬉しいお言葉 (アンケートより抜粋)をいただき、

皆さんが帰られて一人で読みながら、「う~~~~~~~

あまりに感激して涙してしまいました

 

私の方こそ皆さんから、おうちでの楽しい遊びや、素敵な絵本、その絵本の楽しみ方など、いろんなことを教えていただきました

素敵なママ達に出会えて、私は本当に本当に幸せ者です

半年間、一緒に成長を見させていただいて、ありがとうございました

これからも、皆さんのサインエピソードを楽しみにしています

また、『ベビーサイナー集まれの日(月1回開催)』や、ステップアップクラス(※)でお会いできることを楽しみにしています

ありがとうございました

 

 

 

※なお、ステップアップクラスは、準備期間をいただきまして、来年4月より始まります

  ・ベビーサイン協会認定講座修了者、またはKINAKOベビーサイン教室受講者

  ・1歳以上2歳以内のお子さまとママ

を対象としたクラスです。詳細は追って当ホームページのニュースに掲載いたします。 よろしくお願いいたします。

 
 
 

10月スタート火曜クラス 第3回

2009年12月09日 23:14:40 カテゴリー:クラスの様子-2009

パソコンの調子が悪く、更新が遅くなりましたが先日は火曜クラスでした!

風邪でお休みの2組の方も土曜日に振替で参加くださるということで、午前午後合わせて9組の皆さんが来て下さいました

今回は、食べ物・食事のサイン + クリスマスパーティー

っという事で、心もウキウキ

とても楽しい事をイロイロとしたのですが、、、あまり言うと後のクラスの方にお楽しみがなくなっちゃうのでまだないしょです

午前午後ともにお天気もよく、ママたちもベビたちも元気いっぱいで、クリスマスの聖なるパワーもプラスされ!?、とってもエネルギッシュなクラスでした

初回は緊張されていた様子のママも、サインと一緒に声をかけながら、元気に楽しく参加してもらえて嬉しい限り

他にも、きなこが

きなこ : 『ここからはクリスマスパーティーです!』

と言うと、

ママ : 『パーティー会場にレッツゴー!』

な~んて、素敵な合いの手が入ったり

そり滑り大会(もちろんサインをお勉強しながらの大会です)では、お友達をみんなで応援しあえたり

素敵なママ達に出会えて、私は幸せ者です 

午前午後ともにお天気もよく、ママたちもベビたちも元気いっぱいで、クリスマスの聖なるパワーもプラスされ!?、とってもエネルギッシュなクラスでした

 

上の写真は午後のおすわりコースでの、クリスマス触れ合い遊びの様子。

  「よく手を動かしているんだけど、意味あるのかな~??」

なんて声も

ウシシシ、いい感じ

ベビーサイン育児をしていると、そうして 「これは何を表現してるのかな?何を考えてるのかな?」 って、赤ちゃんのことをよく観察するようになるんですよね

そんな時間もまた、楽しいものです

どれだけ言葉で 「赤ちゃんをよく観察してあげましょう」 と言われてもなかなか実行できないことが、サイン育児だと本当に自然とできちゃうんです

 

今日のエピソード

おすわりコース10ヶ月のUくん、車の鍵を見て【電気】のサインをしたそうな。

「  」と思ったら鍵にも小さなライトが 「良く見てるな~~~」と関心したそうです

 
 
 

クリスマス★

2009年12月05日 21:32:51 カテゴリー:ベビーサイン-2009

今月はクリスマス!

クリスマスソングは楽しいお歌がいっぱい

クラスでどんなお歌を使おうかな~とクリスマスのCDを聞いて歌っていると、軽快なリズムにポンちゃんも楽しそう

せっかくなのでクラスもクリスマスバージョンにしたい

とはいえ、クリスマスツリーを置くのは危ないし、、、!

でもツリーがないのは寂しいよな~

サインのこともお伝えしたいことがいっぱいあるし、、、

クリスマスといえば、、、クリスマスツリー、プレゼント、ケーキ、サンタさん、何をどう入れましょう

っとまあ、イロイロと考えながら試行錯誤を重ね、、、なんだか楽しげになってきました~

みんな楽しんでくれるといいな~

 

 

今日も、ポンちゃん一度だけおっぱいを飲み終わったときに【おしまい】と終わりを教えてくれました

おっぱいから口を離したかと思うと、手をパチン

「あ、おしまいなん もうおしまいやねんな

と答えるともう一度パチン 教えてくれた事に感激でした

 
 
 

ポンちゃんの様子

2009年12月04日 00:07:29 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

ポンちゃん10ヶ月

報告お待たせしました!?

最近、歩くようになってそれが楽しくて仕方がないみたいです
赤ちゃんって、ず~っといろんな事が右肩上がりに成長するのではなく、一方に一生懸命なときはもう一方の成長は休憩しています

ポンちゃんも、今は「会話」の成長は一旦ゆっくりに、「動く」事に集中しています

とはいえ、コミュニケーションも楽しんでいます

 

 

【おっぱい】

このサインをして、おっぱいをもらえると本当に嬉しそう!

でも、いろんな要求をこれで表します
何かを伝えたいとき、一生懸命に【おっぱい】サイン
私に「おおかみ少年になるぞ~」なんて言われながらも、ソレを表す言葉を知らないんだもん、仕方ないですよね~
頑張れ、ぽん!

 

【バイバイ】

とっても上手にできるようになりました

パパが「じゃあ行ってくるよ」と言うと、【バイバイ】、いつも遊ぶお友達ママが「またね~。」というと【バイバイ】。
今が【バイバイ】の時だって、分かるんですかね

 

【おしまい】

10日程前から、真似はしていたのですが、数日前から食事中にちゃんと【おしまい】を使うようになりました!それでも食べさせちゃいますけど、、、;
今日は、おっぱいを飲むのを止めたかと思うと、

「おっぱい、ごちそうさま~!」とでも言うかのように、【おっぱい】【おしまい】

マジ 

偶然かな???? それとも、マジで2語文登場かな????? ドキドキ

その後は、飲まそうとしても飲まず、本当に「おっぱい、おしまい」だったみたい。。。

いや、しかしこれは偶然でしょう、、、ね~?

 

【食べる】

これは、正確なサインとは程遠い、まさに『赤ちゃん版サイン』!

手が私の口に当たるのが印象的なのか、私の口を掴んできます!
【おっぱい】サインも、シャツの胸あたりを掴むサインだと、最初はママのシャツを掴むことがよくあるそうで。

今まで皆さんに「いろんな形にアレンジして出てくるから、読み取ってあげてね~」
な~んてお伝えしてきましたが、『赤ちゃん版サイン』を読み取るのは難しいですね~~

何を隠そう、私は旦那さんに指摘されて気づきました

他には、

【もっと】【ねこ】【いぬ】【うさぎ】【お花】【りんご】【バナナ】【お魚】【ボール】【おむつ】【交換】【絵本】【おはよう】【ねんね】【おいしい】、最近から【水】


も使ってます!何をどこまで分かっているかは、神のみぞ知るですね。

 

サインが出ないよ~と思っているアナタ!!!
嬉しいエピソードです

同期の講師仲間は、ベビーサインを娘に3-4ヶ月間見せた所で諦めて中断
でも、数ヵ月後の1歳過ぎになって、自分から使い始めたそうです
「あれ、サインだ~~!覚えてたのね~」と思って見せ始めたら、どんどん習得したのだとか 

ちゃんと伝わっていたのですね~~~

 

しかも、サインや話しことばで語りかけられる中で赤ちゃんが学んでいるのは、「言葉」だけではありません
も~っと大切なことを学んでいるのです

たとえ、半年でサインが出てこなくても、是非自信を持ってサイン生活を続けてもらいたいです

 
 
 

教室に通いたい理由

2009年12月03日 00:01:37 カテゴリー:ベビーサイン-2009

先日、ベビーサイン講師の勉強会に渋谷まで行ってきました。

教室がない頃から、我が子とサイン育児をしてきた講師も多い中、こんな話題が出たのでご紹介

教室に通いたかった~~! と思う理由ベスト3 (独断です

 

楽しく続けられる

自力で頑張るのは大変だった
学習の進み具合が分からず、挫折も多い(実際一度挫折した方も!!→後にベビーサインの魅力にとりつかれる訳ですが!)
でも、友達がいれば、励ましあいながら楽しく取り組める

 

赤ちゃんとママにサイン友達ができる!

赤ちゃん同士が、ベビーサインでお話をする様子をみて感動 
この会話はサイン友達がいるからこそできる体験


たくさんのサインが出てくるステップアップクラス(延長クラス)では、赤ちゃんのサインおしゃべりも見られそうですねとっても楽しみです

 

使えるサインが増える!

教え方のコツを知ってさえいれば、ぐ~んとたくさんのサインを使ってもっと豊かな会話を楽しめただろうな~
 

 

でした 


普通は、手で話をすることに慣れていないですから、いきなり独学はなかなか難しいものです。

ろう者の方は、赤ちゃんにお手てで話しかける時、どんな風に話しかけるのかな??

そのコツこそが、ベビーサインの教え方のコツなのです

続きは、クラスで

 
 
 

ベビーサイナー集まれ 第1弾

2009年11月23日 11:26:20 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は、ベビーサイナー集まれの日でした

教室内では、ほぼ告知をしていなかったのですがHPを見てくださった方や、前回お休みだった方など、7組の親子が遊びに来てくれました

一番のりで来て下さったHさん、Tくんのあんぱんまん弁当とフィリピンの施設に送る服をたくさんもって着て下さいました
我が家にあった牛乳パックのおもちゃで熱心に遊ぶTくんを見て、そのおもちゃも作って帰ってくれました
おうちでも遊んでくれてるかな~

今日は、1歳0ヶ月のMちゃんが、【犬】のサインをするのを見て感動
指をスナップさせる難しいサインですが、誰の目からもはっきりと分かるサインでした
すご~い

「ベビーサインに興味があって」という、Mちゃんママも初めて遊びに来て下さいました

『集まれの日』は、クラスの生徒さんや卒業生でなくとも、興味のある方や教え始めている方も大歓迎

ベビーサインが話題にあると、赤ちゃんが「こんなこと出来るようになったよ~」「このサインにこんな反応するの~!」とか、イロイロな楽しいお話が聞けたり出来たりしてとても楽しいのです

「これから始めよう!」と思っている方には、ベビーサインを使っておしゃべりしている姿を見て、その様子が聞けるのは、やる気も出ますしね~

 

ちなみに今日は、そろそろクリスマス★ということで、まつぼっツリーを作れるように材料を準備していました

みなさんの作品です

それぞれ個性がでて楽しい作品ができました

来月はクリスマス、年末と忙しい頃ですが、またお待ちしています

 
 
 

10月スタート土曜クラス 第2回

2009年11月21日 23:20:33 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日もとってもいいお天気
2組のベビママと見学に来てくださった講師仲間のYさんとで、ほんわかアットホームなクラスでした

1歳になってから始めたKくんは、さっそく

おっぱい、お茶、おしまい、おいしい、バイバイ

などのサインが出現!!

ママは、あまりの反応のよさにビックリ そしてもっと通じ合おうって思ったそうです

Kくんはきっと、コミュニケーションをとる手段を探してたのでしょうね

サインに出会えたKくんはラッキーですよね、伝えることができるのですから

 

 8ヶ月のRちゃんも、ママと一緒にニコニコ

ベビーサインをどこかで知って以来、ベビーサインに惚れ込み遠くから通って下さっています

ゆっくり楽しんでいきましょうね

 

最後は赤ちゃんに大人気の触れ合い遊びも楽しんでもらって、あっという間の1時間でした

 

 

さて、この連休はどっぷり来月クラスの準備です

気づけば、来月でKINAKOクラス初の1クール目が終わるのです半年って早いですね

次でお別れと思うと今から寂しいです

来月、みんな元気に会えますように

 
 
 

10月スタート金曜クラス 第2回

2009年11月20日 16:30:22 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日はとってもいいお天気でした

陽の光が入ってポカポカの教室に、6組全員そろってクラスを迎えられました

今日はいろんな遊び方ができる、楽しいおもちゃも作りました

夏の第2回クラスで作った キラキラおもちゃ~海バージョン~

冬は何を作ろうかな~と考えていたら、夏に作った皆さまから、「うちの子、あのおもちゃ大好きよ~」と大好評


おもちゃを見た新クラスの皆さまからのご要望も受けまして、

キラキラおもちゃ~クリスマスバージョン~

を作りました 

ママ達が作っている間も、赤ちゃん達は珍しいおもちゃに興味津々

今日は日の光を受けて輝いて、特にキレイだったものね

 

クラス後は、お茶とあまいものがあれば、自然と話も弾みます

クラスで出合った赤ちゃんのお名前も呼びあってくれたりと、ママの笑顔がたくさんの、とってもアットホームで楽しい時間となりました

 ありがとうございました

来月のクラスはクリスマスバージョンでお届けしますお楽しみに

 

 

ちなみに、

今ミルク缶を集めています

自宅にご不要のものがありましたら、ご協力いただけると嬉しいです

 
 
 

7月スタートクラス水曜第5回

2009年11月18日 17:58:00 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日のクラスは風邪の流行る季節なのでちらほらお休みも、、、

それでも午前5組、午後4組のみなさんが参加してくれました

とっとこクラスのみなさんは、サインがいろいろと出てきている様子で楽しいエピソードもイロイロと出現

「やっとサインが出てきて、その手の動きがカワイイ」というお声や
「コミュニケーションがとれるようになってきて楽しい」というお声も

絵本のぞうさんが鼻がぐるぐる巻いている絵なので、【ぞう】のサインがその絵そっくりに出てくるんですなんてお話も
絵本の絵もよく見ているのですね~

乗り物好きのIくん、【ショベルカー】のサインを作ってしまったとか
そうやって、ママにいろんなお話をしようとする姿がとっても素敵ですよね


Iくんのように、いくつものサインを使えるようになった“ベビーサイナー”の赤ちゃんは、自分でサインを作り出してママとお話を楽しもうとする事もあるのです

どんなサインを作り出してくれるのか、楽しみですね

今日は残念ながらお休みのご連絡を下さったKくんママからも、サインエピソードと共に、ベビーサインがあるからこそこんなにもKくんとのコミュニケーションが楽しめるのだな~と本当に感謝していますというとっても嬉しいお話を聞くことができました

 

でも、忙しい日々の中、なかなかじっくり時間をとるのは難しい!

 「あまり一緒に遊んであげてないな~。基本一人遊びさせてる。。。いつもテレビをつけてしまう!」というお声も

そんな中でも1日15分でも、テレビを消して、二人きりで語りかけながら遊ぶ時間を作ってみてくださいね

言葉(サイン)を覚える=コミュニケーション能力を身につける ためには欠かせない時間ですので

1日の中に、サインタイムをつくるのもいいですね
べびちゃんにとってもママにとっても、とても楽しい時間になりますように 

 
 
 

【おっぱい】の使い道

2009年11月14日 20:55:01 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

ぽんちゃん9ヶ月、バイバイができるようになりました

先週の火曜クラス後、クラスのお友達にポンも合流して一緒に遊んだ後、みなさんをお見送り。

いつものように、「バイバ~イ

としていると、

ポン 「バッ バッ

っと言いながら【バイバイ】。

先日の土曜クラスの後にも、【バイバイ】

今日は、お出かけするパパに【バイバイ】

パパと一緒におやすみの前、「バッ バッ」と言いつつママに【バイバイ】 

まだまだ、真似っこの段階ですが、ぼちぼち意味も理解していくのでしょうね

 

セカンドサインになると予測していた【おしまい】のサインは、出ているような、【もっと】のような、手をパチパチしているだけのような、、、

 

【おっぱい】サインは健在です

伝わることがとても嬉しい様子です

サインの時は、いつも同じリズムで「うっうっ」と言うので、私はサインを見ていなくても「出た~!!」っと分かるようになりました

そして、いろんな時に使ってます!

例えば、

私が台所仕事でしばらくポンの相手をしなかった時、一人遊びに飽きたポンは、足にまとわりついていました。
ちょこちょこ足であやしてあしらっていると、「うっうっ」っと【おっぱい】サイン。
ちょっと待って~っと思って【待って】を見せるも、「うっうっ、うっうっ、うっうーっ!!」っと段々大きな声とサインで催促。

仕方なく一旦中断してリビングに行き、クッションに座って授乳しようとすると、手から抜けでるではないですか

「え、何~」と思っていると、ハイハイポーズで私にお尻と顔を向けてにったり

ポン「追いかけっこして遊ぼ!!」

っと言っているようでした 

ここ数日、ハイハイで追いかけっこが超ブームだったので、あながち間違っていないかも。

ともあれ、この後私はポンとハイハイおにごっこをし、ポンはしっかり【ママ】をゲットしたのでした

 

9ヶ月の赤ん坊、、、、、侮れません

 
 
 

7月スタート土曜クラス第5回

2009年11月14日 14:24:44 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は5組のみなさんが元気に来てくれました!

月に一度の教室ですが、だんだん場所にも慣れてきてくれたようで、クラスに着いたとたんに赤ちゃん達の探検が始まります

きなこの事も、「たまに会うな~」って思ってくれているかしら

 

さてさて、

9ヶ月のMちゃん
朝の日課である、パパへの【バイバイ】ができるように
今日も、最後【バイバイ】をして帰ってくれました
まついのりこの絵本『ばいばい』を読むと、Mるんも一緒に動物さん達に【ばいばい】をしてくれるそう
かわいいですね 


絵本もサインと愛称がいいですし、是非一緒にたくさん楽しんでほしいですね

 

同じく9ヶ月のHくん
食事を終えて【おしまい】を見せると、足りないときは訴えてくれるように!
【おっぱい】サインも理解していて、見せると突進してくるように

 

10ヶ月に入ったKくん
拍手は真似してくれて、他のサインも喜んで見てくれているご様子
たまに【おっぱい】サインが出るように!まだ意味は分かってないようだけれど、その調子!

11ヶ月のYくん
バイバイを覚えたYくん。
パパにおやすみするときにも【バイバイ】をするそうです
「ちょうだい」と言うと物を渡してくれたりして、コミュニケーションが成立してきたようです

1歳5ヶ月のTくん
急にたくさんのサインを使うようになって、毎日サインを使ってたくさんお話をしてくれるそうです
お買い物に行くと、
「いちごだね~」「くつあったよ!」「本だ!」
と、色々とママに教えてくれます
ママの力を借りたい時はたくさんあるようで、「手伝って」はよく出るサインだそうです
使える単語がぐっと増えて、『育児が楽になってきました』とのこと

そんなTくんも、サインが出てきたのは1歳近くになってからだといいます
おすわりコースのみんなもこれからですね楽しみ楽しみ

 

ちなみに、、、

今日の『はらぺこあおむしのポンハウスシアター』で、いろんなお天気が出てくるはずだったのに、出し忘れてしまいました 
今日は「お天気・自然」がテーマだったのに、風船遊びやブラックボックスを囲んでのおんなじ遊びを楽しんだり、いろんなお話をしているうちにあっという間に1時間が経ち、、、

なんて、言い訳ですごめんなさ~い
きなこは、親子でいろんな自然やお天気を話題にできると素敵だな~と思っています

 

同じ太陽でも、日によって時間によって色や大きさが違って見えたり、、

葉っぱがとっても綺麗な色をしていたり、かわいい形をしていたり、虫さんの食べた穴が空いていたり、、、

大~きい雲があったり、動きの早~い雲があったり

草だと思ったら小さなかわいいお花を見つけたり

 

サインをきっかけに、いろんな小さな自然を発見できると楽しいですね

ママが一緒に感動してくれる事で、赤ちゃんの感性も磨かれていろんなことに感動したり、自然に癒されたり、後に自然を大切にしようと思ってくれるんじゃないかなと思います

 

サインを出すことに慣れてきたら、いろんなサインを見せてあげて下さいね

それをキッカケに、語りかけが増えることが大きな収穫です

 
 
 

10月スタート火曜クラス第2回

2009年11月10日 17:33:57 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は火曜クラスの第2回でした。
風邪の季節となり、午前午後ともに1組ずつお休みがありましたが、振替で参加してもらうことにして。。。
今日は午前4組、午後5組のみなさんが来てくれました

今日はいろんな動物さんと遊びながらクラスを進めていましたが、犬をなでなでしてくれたり、ちゅっちゅっとしてかわいがってくれていたり、、、

そんな仕草がとってもかわいくって

赤ちゃんは、ママの仕草を実はしっかり見ていて、何でも真似してくれるのですよね

なので、ママがぬいぐるみなどの人形をポンポン放り投げて荒い扱いをしていると、、、
それもきっと真似されちゃいますね

 

さて、とっとこクラスは1歳を過ぎたお友達が多く、【バイバイ】や【痛い】、【お父さん】など、それぞれいろんなサインでお話を始めてくれているそうです

1歳1ヶ月のHちゃんのエピソード

夜、眠くなると布団の上に行って 【おっぱい】【ねんね】【ここで】

っと教えてくれるそうです 「ここで、おっぱい飲んでねんねする~」ということなのですね!!

かなり立派なコミュニケーションですね

3語文を使えるようになるのは、話し言葉だけでは普通2歳を超えてからなのですが、ベビーサインを使っていると、このように2語文、3語文の出現もとても早いのです

 

 

おすわりコースの皆様も、赤ちゃんといろんな遊びを楽しみながら、コミュニケーションをとられている様子で、サイン生活を始める基礎がバッチリ 

先月からサインを見せ始めたばかりのお友達も、じっと真剣に手を見ていたり、ママの手を真似してみたりと、順調順調

少し前から始めていた9ヶ月のUくんは、毎日夕方に鳴る防災無線の放送と音楽が聞こえると【聞こえるね~】をしてくれるようになったそう

最初は条件反射のこともあるけれど、だんだんいろんな場面でママが【聞こえるね】と語りかけてあげることで、【聞こえる】の言葉のもつ意味が分かってきます

まずは真似っこから!素敵な第一歩ですね

 

サインをきっかけに、たくさんコミュニケーションをとってみてくださいね

 

今月はどんな反応を見せてくれるかな

また来月を楽しみにしています

 
 
 

おっぱい頻発!

2009年11月02日 21:40:51 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

【おっぱい】サインが頻発しています

ポンの出すサインに、私が対応してくれるのが嬉しいようで、しっかりマスターして使ってくれて嬉しいのですが、、、。

食事中のことです。

 

ポン:「うっうっ」 【おっぱい】サイン

私 :「え~今度はお茶【飲む】でいい?」 とお茶を渡す

ポン:私の手を払いのけ、「うっうっ」 【おっぱい】サイン

私 :「負けたわ~ おっぱい【おっぱい】がいいねんな

ポン:おっぱいを目前にして に~んまり

 

わ~やられた気分

でも、嬉しそうだし飲んで悪いものではないので、よしとしよう

 

 

旦那:「ベビーサイン、ホンマにいいわ~ よくぞ見つけてきた 最高やわ でもさ、俺らとポン、どっちのほうが嬉しいんやろ

私:「ポンじゃない 自分が、飲み物や食べ物を与えてもらわないと手に入らなくて、しかも言葉が通じない所にいるって思うとどう言葉が通じたら、めっちゃ嬉しいと思わん

旦那:「そうか、でもさ~~~」

とまあ、この会議は続くのですが、、、

赤ちゃんの方が嬉しい

との仮説が我が家では成立しました

皆さんはどう思われますか

 
 
 

げんこつ山のたぬきさん

2009年10月31日 20:23:51 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

今日は、ほんわかかわいいエピソード。

以前から我が家では げんこつやまのたぬきさん の手遊びをベビーサインバージョンで楽しんでいました。


げんごつやまのたぬきさん

おっぱい飲んで ねんねして

だっこしておんぶして また明日


 

最後の「また明日」で両手が出て、こちょこちょがくるので、ポンも大好きな遊びです

それを、今朝何気なく歌っていると、「おっぱい」のところでポンが【おっぱい】サインをしていました

もう、話し言葉も聞いて理解できるのですね

ほかのふりはまだ真似しないですが、見慣れた【おっぱい】だけは、覚えてるんだ~と思って感動

夕方にも、私が振りをつけながら歌い始めると、喜んでハイハイで近づいて来ていましたが、「♪おっぱい飲んで~」に来ると、ポンもハイハイを中断して、一緒に振り付け

片手でいいのに、なぜかいつも両手で一生懸命

たまらなくかわいいですね

食事中も、お買い物中もしっかりサインで催促してくるので、おっぱい欲しいが為にぐずられることがなくなり、快適です 

本当に、

ベビーサインって最高

 
 
 

次は何かな?

2009年10月29日 22:37:23 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

ポンちゃん、【おっぱい】だけはサインで伝えてくれています!

初めてのサインは【おっぱい】サイン。これは、しっかりサインとして定着したようです

伝わる嬉しさが、全身から伝わってくるような時があって、とてもかわいいです

飲んでいる間も両手でサインをして見せてくれていました。

さて、次は何のサインが出てくるのかな 予想は、、、【おしまい】かな

 

ちなみに、最近夕食後に、私が何をしても大笑いしてくれるハイテンションタイムがあります

普段笑ってくれないような事でも、「ハハハハハ~~~」って大喜びしてくれるので、あやすこちらも、つい頑張ってしまい
遊び疲れます

 
 
 

お便り

2009年10月29日 00:31:41 カテゴリー:ベビーサイン-2009

10月スタートクラスの皆さまから、嬉しい報告メールをいただきました

おすわりコースのUたん9ヶ月。
クラス開始前から「上手だね」「おいしいね」とサインで語りかけていたUたんママ。
先日、Uたんがそのサインをまねしてくれたそうです
意味が伴っているかは不明ながらも、ママをまねして、コミュニケーションをとろうとしている
ますますこれからが楽しみですね!
とっても嬉しい報告メールでしたありがとうございます

 

とっとこコースのKくん 1歳0ヶ月。
先日のクラスより、サイン生活をゼロからスタートさせましたが、もう【おっぱい】【お茶】をマスターして、毎日の生活に活用しているそうです
1歳を超えてからのスタートは覚えが早いですね
クラス中の1回で覚えてしまったりもしますからね来月までにまだまだ増えそうな予感ですね
 

おすわりコースのIちゃん 8ヶ月。
サイン生活をスタートさせたばかり!
もちろん、まだ反応はないですが、旦那様も協力してくださるそうで、反応を楽しみに頑張りますといって下さいました 家族みんなでできるといいですよね

 

皆さまからのご報告、とっても楽しみなのです
また何かあったら是非教えてくださいね

 

ちなみに、一昨日は2回、昨日は5回ほど?、サインでおっぱい催促をしてくれました
ちゃんと目も見てくれるようになりました
しかも音声つきです
「うー、うー」っと、サインに合わせて言いながら、両手でサインをすることが多いです

その一生懸命伝えてますって感じがたまらなくて、「そうかそうか、おっぱいね、あげようあげよう」って大喜びであげちゃいます

今日はどうなるかな 楽しみです

 
 
 

本当にサインでした♪

2009年10月26日 00:15:17 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

今日も朝から【おっぱい】サインで、しっかりおっぱいを催促してくれてるポンちゃん

毎回ではないですが、今日サインで催促されたのが4回。
半分といったところかな。

ともあれ、本当にサイン生活が始まったようです

今日のエピソードをひとつ

今日は1日雨でどんよりしたお空
でもご近所のお友達が遊びに来てくれて、ポンはIちゃんと楽しく遊んでいました

そろそろオムツを替えようと思い、いつものように、

私:「オムツ交換しよう!」
と声をかけて【交換】サインを見せ、嫌がるポンをごろんと寝かせてまたサインを見せるものの、

ポン:「あ”~あ”~~」  とご不満な様子。

私:「何、どうしたの?」  と聞いてみると、

ポン:両手でしっかり 【おっぱい】のサイン

私:「あ~おっぱい飲みたかったのじゃあ先におっぱいあげようね

 

と、こんな具合 なんだか会話っぽい

理解してもらって、ポンもご満悦な様子

そして飲んだ後は、ちゃんとオムツを替えさせてくれました

 
 
 

サイン出現!!!

2009年10月25日 22:48:42 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

つ、ついにぃぃぃ

ぽんちゃん、【おっぱい】サインがでてきたようです

9ヶ月と1週間。

先日のピクニックの時も、私を見てではないものの、【おっぱい】サインを出して、見事おっぱいをもらったポン。

たまに、意味なくその動きをしている、『サインバブル』の状態だったので、その時も偶然かな~なんて思っていましたが、、、

今日は同窓会で、大学時代の保育士仲間10人と会ってきました

その時、遊んでもらってご機嫌だったポンが急に、(私の方は見ずに)【おっぱい】サイン。
こちらを見てないし、ご機嫌で遊んでもらってるし~と思って様子をみてみると、こっちを向いて「ぎえ~」と怒ったような声。
もしややはり と思って授乳をすると、しっかり飲んでそのままお昼寝

そして帰りの電車でも
最寄り駅までの乗車時間50分の間、ほぼ起きて遊んでいたポン。
でも降車の5分前に、遊びを止めて突然【おっぱい】サイン。
出たと思ってエルゴのだっこ紐で抱っこして、「おっぱい【おっぱいサイン】飲むの?」と聞くと、早く~と言わんばかりの「あ”~」のお返事。
授乳開始

またまた飲んでコテンと寝ました

 

これは、まさにサインではないですか~~

ついに、ポンと言葉を使ってお話ができるようになるのかな~

しかし、そうならそうで、目を見てお話して欲しいんですけど、、、

さて、明日はどうでしょうね。またご報告します

 

 

ちなみに、

サインが出る時期には個人差がありますので、早い遅いと気にしないでくださいね!
赤ちゃんの準備ができたらでてきますので
サイン以外でのコミュニケーション(アイコンタクト、スキンシップ、触れ合い遊び、なんごの会話、語りかけなど)も、是非たっぷり楽しんでくださいね

 
 
 

ピクニック

2009年10月22日 00:23:39 カテゴリー:子育て

秋らしい晴天が続く今日この頃。

最近はお友達や旦那とよくピクニックランチをしています

陽の光の下で、風や光を感じて気持ち良いようで、ポンもご機嫌

今日も万博記念公園で親子8組でピクニックをしてきました

おうちの中にいると、つかまるものがたくさんあって、すぐにつかまり立ちやたっちをしてしまうのですが、今日は芝生の上でたくさん動き回ってきました

ハイハイをたくさんすると、体の発達にもいいといいますからね!

 

ダイナミックな遊びも広~いお外ならでは

ぐるぐる回ってみたり、
「ぐるぐるぐる~ わ~ママの目が回るわ~

高~いたかいたかいをしたり、
「ぽ~んぽ~ん

「ぴょ~ん、ぴょ~ん、こうちゃんとこんにちは ぴょ~んぴょ~ん、今度はけんちゃんとこんにちは

な~んて言いながらお外遊びを満喫

みんなと一緒にお外で遊ぶって、とっても楽しい

 

赤ちゃん達もママの開放感が伝わるのか、笑顔がいっぱい

カメラを忘れ、写真でお見せできないのが残念。。。

 

食欲の秋、読書の秋、行楽の秋に外遊びの秋

皆さまは、どんな秋がお好みでしょう???

ベビちゃんは、きっとお外が大好き!

さあ、お昼をもってピクニックにいこ~ 

 
 
 

水曜クラス 第4回

2009年10月21日 23:46:58 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は7月スタートクラスの4回目でした。

1歳になったところのYちゃん、11ヶ月のMちゃん、サインが出てきてます~のご報告が

ママが「お風呂だよ」と言うと、『これでしょ~』っと胸をトントンと叩いて見せてくれるとか

10ヶ月のKくんも、大好きなフルーツとヨーグルトのサインを見せると、話し言葉がなくても理解して、大喜びのニッコリスマイル 

9ヶ月のみんなは、まさにサインバブル期 ちなみに9ヶ月に入った我が子もサインバブル期

さて、みんなの初めてのサインは何かな~ワクワクですね

ベビちゃんを見ながら、
「今、【おやつ】サインしたよねご飯中だけど、おやつ欲しいの~
「手をじっと見つめてグーパーグーパー!これはもしや【おっぱい】サインの出現か??」
といろいろ想像するのもまた、楽しいですよね

ま、赤ちゃんが自分で出してくれるのは1歳くらいになってからと考えて、今の時期のコミュニケーションたっぷり楽しんで下さいね

では、風邪やインフルエンザに注意して、来月も元気にお会いしましょう

 
 
 

金曜&土曜クラス 第1回

2009年10月13日 23:06:42 カテゴリー:クラスの様子-2009

10月スタート金曜クラスと土曜クラスの第1回が終わりました

初顔合わせはドキドキするものですが、みなさんとっても素敵なママさんばかりで、とても安心
クラス後は、娘のポンも一緒に遊んでもらったりして、お友達がたくさんできたような気分

来月からが、またとっても楽しみになりました

ちなみに、このクラスには、いろんな場所からご参加いただいています。たとえば、、、

徒歩10秒のご近所を始め、つくば市内各地、から、
車で30分かそれ以上かかる、つくばみらい市や土浦市、牛久市、龍ヶ崎市、稲敷郡阿見町などから、
更に車で50分くらいかかる守谷市や桜川市からも数名!!
ご実家がつくばにあるという、千葉県在住の方も!!

赤ちゃんを連れてお出かけするのは、大変なことなのに、

『とっても楽しみにして来ました~

『私の息抜きの時間にもしたいと思ってワクワクしてて

と言って参加して下さるママ達の笑顔に、嬉しい気持ちでいっぱいになりました

サインのエピソードをお話していると、

「え~すごいね~ほんとにベビーサインっていいねますます楽しみになったわ~

っとのお声 

ね、ね 楽しみですね

言葉が少しずつでてくるようになった1歳すぎから教え始めても、1歳半から始めても、サインは大活躍

サインがあるからこそできる あかちゃんとの会話 を楽しみにしましょうね

 

まずは手遊びを楽しみながら、声と手を使って、た~っぷり語りかけてあげてくださいね

ママのその毎日の語りかけが、赤ちゃんのコミュニケーション能力の大事な大事なな基礎をつくってくれます

そこだけは、面倒がらずに是非、たっぷりと 

とっても大切な力ですから。

ではまた来月楽しみにお待ちしております

 

 
 
 

火曜クラス 第1回

2009年10月12日 21:36:04 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は、10月スタート火曜クラスの第1回でした

ちょっぴり緊張して迎えた初日でしたが、と~っても楽しかったです

午前のとっとこコースでも、午後のおすわりコースでも、ママさんも一緒に歌って遊んで、、、
ベビーちゃん達と楽しむぞ~ という素敵なオーラに包まれていたような気がします

ママの所に来て欲しい時は、

「OOちゃ~ん、おいでおいで来た~ぎゅぎゅぎゅ~

ってハグをしていたり、

ベビちゃんが何か上手にできると、みんなで

「上手上手~すごいね~

っと褒めてあげられたり

ベビちゃん達は、たくさんの人に褒められて恥ずかしそうだったり、とっても嬉しそうだったり

初回にも関わらず、みんなすぐに慣れてくれてかわいい表情をたくさん見せてくれました

次回まで1ヶ月、なかなかに長いですが、また来月お会いできることを楽しみにしています
途中、分からないことや不安があったら、いつでも遠慮なくご連絡くださいね
お待ちしています

 

最後になってしまいましたが、駐車に関して大切なお知らせがあります!

自宅教室のため、皆さまの駐車場がご用意できず、申し訳ございません。
公園脇は、駐車禁止場所ではございませんが、駐車の際は他の方の迷惑にならないようご配慮をお願いいたします。特に

 

隣宅の駐車場前!! (車が出入りできなくなってしまいます)

交差点付近

公園入り口

は避けてに駐車いただけますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。

 
 
 

土曜クラス 第4回

2009年10月12日 14:40:23 カテゴリー:クラスの様子-2009

先日の土曜クラス。

生活の中ででてくるいろんなサインを学びながら、1時間たっぷり遊びました

先月クラスでやった「もぐもぐきなぽん」の遊びを、おうちでもとても楽しんで下さっているとのこと
そんなお話を聞けてまた、嬉しかったです

今回はボール遊びをしましたが、我が家のポンも「キーック」と(私が)いいながら、パパと私と一緒にキックゲームをするのが大好きです
今月の、どこどこ遊びや、ボール遊びも、今度はパパも一緒に是非楽しんでくださいね~

 

今日は5ヶ月でスタートした7ヶ月のMちゃんのエピソードをご紹介

飼い犬のわんちゃんと窓越しに仲良くしているMちゃん。
ある日、わんちゃんのいない場所で遊んでいた時、ママが「ちゃん、どうしてるかな?」を言いながら犬のサインを見せると、わんちゃんの方に向かっていったそうです
絵本にも「犬」が出てくると二ッコニコ
「それ知ってるよ~犬でしょ~ ちゃんのことでしょ~」って事なんでしょうか

まだサインは使えないものの、【犬】のサインを理解したのですね

すごいですね~
使うようになるのはまだ数ヶ月先になるでしょうが、そうして理解してコミュニケーションが少しずつとれるようになることで、ママも楽しくなるし、赤ちゃんもとっても嬉しいんですよね

言葉を使う上でも、話しことばよりもベビーサインは簡単なのですが、理解(聞く・見る)する上でもベビーサインの方が簡単なんですよ! 口の中は見えませんが、手の動きははっきりと見えますからね

 

今回もみなさんのサインエピソードや、サインを使いながらいろいろと話しかけられている様子が聞けて、そしてたくさん遊べてとっても楽しかったです

いつもかわいい笑顔をありがとう 
そしていつも楽しいお話を聞かせて下さってありがとうございます

来月も、楽しい情報交換を楽しみにしています

 
 
 

ポンハウス

2009年09月23日 22:47:56 カテゴリー:子育て

ずっと作りたいと思っていたダンボールハウス。
旦那はもちろん、神戸からポンに会いに来てくれた義父の協力も得て、このシルバーウィークに作っちゃいました
 

最初はダンボールにドアと窓を開けるだけの構想。


それが作っているうちに、いろんなアイデアが沸いてきて、、、、、
「子どものおもちゃに、どんだけ凝ってんねん」と言われる程に
それが、これ

 

 

 

床と屋根のない正方形のおうちです。
1面目はドア。
2面目は丸い窓が3つ。ウサギの顔や月や亀の甲羅などをはめて遊べるようになっています。
3面目はただの壁ですが、風景画が。果物やお花やお魚をくっつけて、自由にお話を楽しめます
4面目は、楕円の窓が1つ。窓が犬の口になっていますいろいろと食べさせて遊べます♪
内装は、何も手をつけていません。ま、そこは自由に遊んでもらおうかな


このポンハウスが本格的に役立つのはまだ先ですが、どんな風に遊んでくれるのか楽しみです
クラスご参加の際には、是非遊んでみて下さいね
作りたい方には、いつでもノウハウをお伝えしますよ~

とは言っても、土台を作ってくれたのは大工の義父です
「ワシはいったい何しに来たんや?」
と言いながらも快く作ってくれました

 

なかなかいいのができたやん

でも、懲りすぎて折りたためなくなったのが計算外

 
 
 

サイン理解度 8ヶ月

2009年09月23日 22:22:16 カテゴリー:娘のベビーサイン日記

8ヶ月に入ったポンちゃん。
よたよたしたハイハイで、一生懸命にママに向かってくる笑顔がとってもかわいい今日この頃です
まだサインでお話はできませんが、理解は進んできたようです

 

だっこ
理解しています。だっこして欲しい時に手を出してきます。こちらが手を出すと、手を広げます。
これは、バイバイと同じように、「ベビーサイン」として教えていなくても多くの親子が使っているサインですね!

おっぱい
理解しています。おっぱいのサインを出すと、忘れていても思い出しておっぱいに向かってきます。口もおっぱいモードに 機嫌がよく、あまりの欲しさに焦っていない時は、嬉しくて満面の笑みを見せてくれます
10日ほど前、食事中に5日ほど連続【おっぱい】サインを使ってくれました!
そして、「おっぱい飲むの?」と聞くとと~っても嬉しそうにして飲みましたが、なぜか最近はそれもなくなり近頃は見せてくれません。。。
偶然だったのかな
でも、無意識にグーパーをしている訳でなく、自分の手を見ながら一生懸命に手を動かしていました。

(おむつの)交換
理解しています。理解している確信が、なかなかもてないサインでした。
今は、寝かせると遊びたくて嫌がっても、【交換】だよと見せると観念して脱力してくれることが多いです あまりに時間をかけてると逃げ出しますが、大体は機嫌よく【おしまい】まで待っていてくれます

 

この3つだけでも通じることに、満足しています
理解して、「そう!」「嬉しい!」「別に~」って、表情でお話をしてくれるのがとってもかわいい
サイン育児で、親バカ度がアップです

 

 

 

  

 
 
 

水曜クラス 第3回

2009年09月16日 21:41:58 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は7月スタート水曜クラスの3回目でした。

今日は暑いくらいのいい天気の中、午前6組、午後5組のみなさまが参加してくれました!
また午後は、つくば市の社会福祉協議会より職員の方が見学に来てくださいました。

今日は1歳2ヶ月のIくんのエピソードをご紹介
「げんこつやまのたぬきさん」を、ママがやって見せると喜んでいたものの、今までまねをして一緒に遊んだことのなかったIくん。
先日その音楽が鳴り始めると、ママの動きをそっくりまねして振り付けをしていたのだとか
いきなりだったので、ママはビックリ
べびちゃんは、ただ見ているのではなく、しっかりとためているんですね スゴイ

とっとこコースのみんなはどんどん行動がしっかりとしてきて、これからはますます一緒にクラスをつくっていけそうで楽しみです

おすわりコース、9ヶ月のMちゃんはクラス中にも【おっぱい】サインでしっかりおっぱいを催促
「おっぱい欲しいの」と聞いてみると、「そうです」と言わんばかりの表情
すばらしい!バッチリつかいこなしていました

3回目ともなると、すっかり打ち解けてきて、クラス後も離乳食のお話やつくばグルメのお話など、いろんなお話に花が咲いて、楽しい時間を過ごさせていただきました

先日、軽井沢に家族旅行に行ったというAさん。
「赤ちゃんプラン」なるものがあり、なんと月例に合わせた離乳食を用意してくれたそうな
すごいですね~
赤ちゃんがいても、たまにはの~んびり旅行も行きたいですものね
お土産のお菓子もとっても美味しかったです ね
ありがとうございます

早いもので、来月から「後半」になるんですね
後半も気合を入れて頑張ります
ご意見、ご要望、ご感想、どんどんお寄せくださいね

 
 
 

土曜クラス 第3回

2009年09月12日 19:59:09 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は7月スタート土曜クラスの3回目でした。

今日はお休みがあったり水曜日コースへの振替えがあったりで4組になったため、とっとこコースとおすわりコースの合同でさせていただきました

1歳3ヶ月のTくんは、サインがどんどん出てきているようで、クラス中もお友達をみて「おっぱい飲んでるよ~」と教えてくれたり、バナナを見て「それ、バナナ!」と教えてくれたり

おうちでも、ママが「お母さん朝ごはんまだなの。お腹へったよ。」と言ったら、Tくんは「バナナ食べなよ~!」と【バナナ】サインをしてくれたそうです
ママがいつも、「お腹すいた?バナナ食べる?」と聞いてくれるから、お腹がすいたならバナナをどうぞ~!って事だったのでしょうね
何気なく言った事にサインで返事をしてくれたことが、とても嬉しかったそうです

ベビーサインの醍醐味ですね
お話できると楽しさ倍増

これからも、皆さんの楽しいエピソードを楽しみにしています

 

5.6ヶ月でスタートしたおすわりコースの皆さまも、とても上手にサイン生活を楽しんでいただけているようでステキです  
ママの声とサインでたくさん語りかけてもらえることは、赤ちゃんにとってはとても嬉しいことです
『語りかけ』を始めるのに「早すぎる」なんて事はちっともないのです!
ママの手や声での語りかけを見聞きする中で、と~っても大事な力が養われています
自信をもって、進めてくださいね
「早くしゃべって!」「早くサインして!」と急かさないこと それだけが注意点です。


クイズ大会で興奮しすぎたせいか、涼しいはずなのに汗ばむようなクラスでしたが、今日もとっても楽しかったです
みなさまあってのKINAKO教室です
いつもありがとうございます。 

来月も楽しみにお待ちしております

あ、ひとつ訂正が
今日お出しした、「栗のお茶」。
戴き物で、「栗の葉っぱらしいよ~!」なんて言っていましたが、出がらしを見てみると栗の実が
栗入りのほうじ茶だったらしい、ごめんなさい
でも、甘く香ばしい香りがして美味しかったですね

 
 
 

文具、古着募集中!

2009年09月11日 23:03:35 カテゴリー:日々のつれづれ

私は5年ほど前に、フィリピンの片田舎で、現地の方々と共に学校をつくる、というボランティアワークキャンプに参加しました。

日本と同じアジアの島国。
でも抱えている問題は、、、全く違います。

そこでは、貧困とそれにまつわる様々な問題を目の当たりにしました。
今の幸せに感謝して、私にできる事をしていこうと改めて思わせてくれた場所でもあります。

今、そのフィリピンで一緒に汗を流した仲間が、青年海外協力隊として、DSWD(Department  of  Social  Welfare and Development)という孤児院で活動しています。
 

そこで、下記のものを募集しています

 ①古着(夏服) 対象年齢5才~22才(特に子ども用) おしゃれかどうかは問いません!!!!

 ②文具(クレヨン、色鉛筆、絵の具、クーピー、鉛筆、ボールペン、消しゴム、画用紙、ノート、掛け算カードなど)

 ③洋書、英語の絵本、ぬり絵


貧困地域では、Tシャツもサンダルも穴が空いても敗れても使っている方もたくさんいました。
でももちろん、誰しも奇麗なシャツを着たいのです。
気分も全然違いますよね!

私が出会ったある女の子は、学校に行っていた時があって字を書くことができました。
でも{手紙ちょうだいね」と、切手を貼って住所を書いた封筒を渡すと、悲しそうに「紙やペンがないの。」と言われてしまいました。
絶句してしまいました。そうか、そうなのか、そこからか!と。

弱者への社会的保障制度はまだまだ整っておらず、施設も予算がありません。

そんな訳で、上記のものが「あるある!」という方、是非クラスの際に持ってきてくださいね~!
11月まで受け付けています

 

 
 
 

交流会

2009年08月24日 21:23:48 カテゴリー:ベビーサイン-2009

先日の土曜日交流会は、お友達会かと思うようなのんびりリラックスした『休日タイム』が流れていました

べびちゃんって、遊んでいるうちにいつの間にか集まっていて絡まってるんですよね
「一緒に遊ぶ」まではいかないものの、コアラ抱っこでくっついてみたり、乗り越えようとしてみたり、となんとなく関わっている姿がかわいかったです


そして、差し入れていただいた『だんごのたかの』のお団子が、甘すぎず絶妙の弾力があってと~っても美味しかったです
平塚線沿いにあるようで、よく行列ができているそうです
いいお店を教えてもらっちゃいました

 

話は変わりますが、最近私は反省すべき点が、、、

娘ポンとゆっくり遊んでないなぁ、、、と。
遊んでいても、頭はクラスのことだらけだったり
有難いことに仕事が忙しくなってきて、私が毎日隙を狙っては仕事をしようとするので、ポンはそれを察知したのか、上手になっていた一人遊びもやめてとっても甘えん坊に 

赤ちゃんって、ものすごく敏感ですね
ちゃんと相手しないと、怒られるんです
第7感とか、持ってるのかしらん

でも表情でいろいろと気持ちを表してくれるようになったので面白い
ママ業は、いろんな能力を要しますが 

観察力

これも外せませんね!

1日30分の語りかけ育児は赤ちゃんにとってすごくいいそうですよ。
30分とは言わずとも、少しでも時間をとって、静かな場所でじっくり遊んであげましょうね
(と自分に言い聞かせる

 
 
 

終戦記念日

2009年08月24日 20:28:41 カテゴリー:日々のつれづれ

8月15日。
戦争を2度と繰り返さないと皆が心に誓いなおす日だと私は思っています。

でも今年のその日も、テレビ欄には無関係の番組がズラリ
視聴率命でしょうか。忘れられすぎている気がします。

一昨年8月7日、20名程の高学年の小学生に聞いてみましたが、ほとんどが原爆のことを知りませんでした
原爆投下の現実を知らない小学生が多すぎます。
家庭でも何も話をしないのでしょうか。。。

あまり原爆の事に触れない方針の小学校もあるようです。
いろんな考え方があるからと。
それって逃げてるだけではないでしょうか。

戦争を知らない私達に、戦争の真実はわかりません。
でも先人達は私達に何かを伝えるため、映画やドラマや書籍に、その現実を描いてくれています。
戦争を知らない私達だからこそ、時にはそれらを読み聞きして、過去の現実に向き合ってみることも必要かなと思います。

家庭で子どもを「教育」するのは親の役目です。
学校のせいにはできません。

子ども達に伝えるべき事は何でしょう。
世界では未だに辛い現実がたくさんあります。
日本が2度と同じ過ちを繰り返さないように、そして世界の平和を願うことのできる大人になれるように、娘が小さなうちから少しずつ伝えていきたいと思いました。

 
 
 

水曜クラス 第2回

2009年08月19日 21:54:16 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は7月スタート水曜日クラス2回目でした

赤ちゃんはあっという間に成長するもので、たったの2週間ぶりとは思えないほどの成長ぶりにびっくり
また来月あたりには本格的にサインが出てきそうな子もいて楽しみです

1回目クラスや交流会で遊んだ手遊びや歌も、おうちで楽しんでくれたようで、今日みんなで遊んでみると1回目の時とは全く違った赤ちゃんの楽しそ~うな笑顔に、とっても嬉しくなりました
「楽しいね」って声が聞こえてきそうでした

クラス後は超特急で、ベビーザラスでのベビーサイン体験会へ
おすわりコースのみなさま、ゆっくりしてもらえなくてごめんなさいね

1日に15組ずつ3回あった体験会は、どの回も定員いっぱいいで大盛況のようでした
少しずつ認知度は上がってきているようですね
みなさんの生活に、ベビーサインを是非取り入れていただきたいなぁ~

 

今日はかわいいベイビーサインエピソードが聞けたのでご紹介です

1歳1ヶ月の女の子。
ママと買い物をしていると、どこからか泣き声が聞こえてきました。
すると、ママに向かって悲しそうに 
【聞こえる】【赤ちゃん】【泣く】 とサイン。
「赤ちゃんが泣いているよ。かわいそうね。」
と教えてくれたのです。

1歳1ヶ月の赤ちゃんにも、他の子を心配することができるのね~と感心したそうです

すごいすごい
そんな事を思ってるのね。そして、サインならママに伝えることができるんだね
それに、もう3語文を使ってる 早すぎる

 

このように、ベビーサインがあればたくさんのコミュニケーションを楽しめるようになる訳です
私もポンといろんなお話したいな 楽しみです

サインでお話してくれる日を楽しみに、頑張りましょうね~

 
 
 

交流会&クラス 

2009年08月08日 19:44:49 カテゴリー:クラスの様子-2009

先日水曜日は、水曜日クラスの交流会でした

現教材ではいろいろとクラフトがあるので、それを一緒に作ったり、手遊びやふれあい遊びで遊んだり、差し入れて下さったお茶やお菓子を頂きながら、ワイワイとお話したり、、、とっても楽しい3時間になりました
ありがとうございました

1歳のお友達は、サインの動きを真似してするようになったとか 
流石に覚えが早いですね

1歳すぎは、急ピッチで言葉を理解するようになる頃。
話し言葉でも、いくつかの言葉を使えるようになります。
でも、何十もの言葉を使って口で話せるようになるのは、まだまだ先の話。 
それが、サインだと理解すると同時に使えるようになってきますので、1歳以上の赤ちゃんにも、もっともっとクラスに来てほしいな~と思っています
スタート時に1歳3ヶ月以上の赤ちゃんは、1ヶ月に2回の全6回コースもできますので、ご相談くださいね

 

 

そして、今日は7月スタート土曜日コース2回目でした

前日の私は、「楽しんでもらえるかな~」と緊張して眠れぬ夜を過ごすのですが、終わってみると、

楽しかった~

皆さまの、サイン生活の様子を伺ってベビママの楽しそうな姿を垣間見させてもらったり、べびちゃん達のかわい~いアクションに癒されたりしながらクラスが進み、終わる頃にはちゃっかりエネルギーをもらっています 

今日は、ひんやりきれいで 夏のサイン生活にぴったり なおもちゃを作ったのですが、

「きれ~い 簡単にこんなに素敵なものができるとは

となかなかに好評でした
赤ちゃんのいろんな感性を刺激してくれる、とっても素敵な手作りおもちゃ
大人も、はまるおもちゃなのです

 

皆さまの喜びの声や、「なるほど~」の声が私の原動力だな~と感じた今日。

これからも、もっともっとベビちゃんもママさんにも楽しんでいただけるように頑張ります

ご要望やリクエストはなんなりと
いつでも教えてくださいね

では、次回を楽しみにしています

 
 
 

言葉が使えると楽になる!

2009年07月29日 08:36:07 カテゴリー:日々のつれづれ

お友達が、「面白いから読んでみて~」

と、育児エッセイ漫画、
『ママはテンパリスト~すいません 育児ナメてました~』 著者:東村アキコ 集英社
を貸してくれました

爆笑!! 私も旦那も大笑い
分かるんです、出産や育児のその大変さ
でもそんな息子のごっちゃんとの生活が、コミカルに描かれていて笑いが止まらない

ホント、母になるまで知らないことだらけ。
こんなに重要なお仕事、任務なのに大した教育も受けずに妊娠・出産・育児に突入!!
しかも、大変なこともいっぱい。
そりゃ、テンパリますよね

「母親ってエライ!」

本当にそう思います。

漫画では、いろんな場面で泣きわめくごっちゃんの姿が描かれていましたが、
2歳を過ぎてどんどん言葉を覚えだしたごっちゃんについては、このように書かれていました。

「感情を言葉で表せるようになったおがげで、全然泣かなくなりました」

以下、漫画より抜粋

                   

赤ちゃんの頃は すべての不満を「泣き」で表現するしかないわけですから

赤ちゃん「ギャアアアア(おなかすいた)、ピギャー(おむつ かえろ)、うわ====(ねみーんだよ)」
ママ 「アハハ、、、わかんねー全くわかんねー」

なんなら育児って泣いているのを止めるのが全ての目的っていうか。
だから喋れるようになった ごっちゃんが自ら

赤ちゃん「ママ~ごっちゃん ぎうにう のみたいわァ おみず いやだわァ」

と言ってくれるのが

死ぬほど 楽!!!

この楽ちんな感じが どうやったら皆さんに 伝わるでしょうか。

例えて言うなら 生活用水を毎日毎日 2年間くらい ずーっと 井戸から汲み上げてたのが
ある日のうちに 水道が通って 蛇口ひねれば 水がでる!! みたいな

そんぐらい ラクになった!!!


                  

とありました。

あ~アキコさんにベビーサインを教えてあげたかった
だって、1年弱 「死ぬほど 楽!!!」 になるのが早いんですもの

イヤ、ホント、「ミルクちょうだい」「お茶ちょうだい」「おやつ食べたい」「犬がいるよ~!」「お風呂に入ろう!」って、サインなら1歳前でも言えるんですから 
(個人差はありますが。)
しかも、 になるのは、ママだけじゃなくって 赤ちゃんも

そりゃ誰だって、思いは通じたほうが、毎日楽しく過ごせますよね

ベビーサインのメリット 「子育てが少し楽になる」、ガッテンいただけましたでしょうか

 
 
 

再会

2009年07月27日 23:39:31 カテゴリー:日々のつれづれ

先日、大学時代のお友達のMちゃんが自宅に遊びに来てくれました

同窓会などは、すれ違いばかりでかなり久々の再会。
でも変わらぬ雰囲気に久々とは思えず、尽きないおしゃべりに大きな花が咲きました

Mちゃんも、10ヶ月のかわいい女の子のママ
同級生仲間の中でも一番にママになったMちゃんと2番目ママの私。
お互いママになっちゃって、すごいね~なんて言いながらママトークを楽しみました
そしてなんと、ベビーサインに興味ありあり で教え始めてるとか
 

Mちゃんの子育てブログも拝見
Mちゃんらしい、愛情に溢れたほんわか素敵なブログで、とろ~りとしちゃいました
これから、サイン生活のことも日記にあがるのかな

今回のことも書いてくれているので(7/28の日記です)、良かったら覗いてみて下さいね

 
 
 

楽々授乳!

2009年07月27日 22:01:43 カテゴリー:子育て

家事をしながら、

買い物をしながら、

男性の友達や親戚とおしゃべりしながら、

いつでもどこでも授乳ができます

これができるようになって、と~っても楽になりました

 だって、授乳場所を確保する必要もないし、授乳に専念して他のことができないってこともない

 

上の写真、授乳中です。
授乳してる感じが全くなく、娘のポンは寝ているように見えます

これを助けてくれるのが、授乳服専門ブランド『モーハウス』の授乳服と エルゴの抱っこひも

モーハウスの授乳服は、他のメーカーと違って本当に外でもあげやすい
抱っこひもがなくても、椅子さえあればどこでも授乳ができるので、外出好きの私には必須アイテム
嬉しいことに、当クラスもモーハウスのショップとして登録していただきました
なので、クラスでも注文していただけます
みんなで注文すれば、送料がかからないですからね
 

エルゴの抱っこひもは、ママ友から「肩が痛くならない、疲れない」と勧められて購入
買って大正解
腰で重みを支えてくれるので、とても楽なのです

以前も、スリング+モーハウスの組み合わせで、いつでもどこでも授乳はできましたが、肩が辛かった

その点、エルゴはオススメです。
ただし、授乳できるのは、ポンが小柄だからであって、大きい子は授乳はできないようです。

でも、抱っこやおんぶして動く時間は多いですから、楽なのはいいですよん
気になった方は、クラス後に是非お試しあれ

育児が楽になるアイテムや方法など、情報を交換し合って、ハッピー子育てしましょうね

 
 
 

ポンの行方

2009年07月22日 23:29:48 カテゴリー:ベビーサイン-2009

私が平日にクラスをしている間、生後6ヶ月の娘ポンはどこに消えているかというと、、、

実は、お友達がみてくれています
お友達にも同じくらいのベビちゃんがいて、ご近所さんなので私はと~っても安心して預けさせていただいています

ベビちゃん同士もきっとお友達がいて刺激になっていいこともあるだろうし

でもぐずると大変な赤ちゃんが2人にもなれば、オトナはきっと大変。。。。。
なのに、と~っても快くポンの世話をを引き受けて下さって、本当に感謝感謝です

妊婦時代からのお友達も、「私もポンちゃんみるよ~!!」と言ってくれていて、ホント嬉しい限りです

 

妊娠した頃はつくばに誰もお友達がいなくて、酷いつわりがきて更に凹み、、、、、

 

あの頃からは、想像もつかないくらい、
つくばにも素敵なお友達がたくさんできて、ポンと共につくばを楽しめるようになって私はとても幸せです

 

私と関わってくれてるみんな~~

いつもいつもありがとう

 
 
 

水曜日 初クラス!!

2009年07月22日 23:17:02 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は、7月スタート水曜日コースの初クラスでした

私のお友達やお会いしたことのある方がたくさん来てくれていたので、開講前からほぼ顔と名前が一致していましたが、それでも初回はドキドキ
今朝は雨でしたがお休みも無く、とっとこコ-スは4組、おすわりコースは6組の合わせて10組のベビママが来てくれました

初対面のママさん達も、同じくらいの月齢の赤ちゃんがいる中なので、共通の話題も多くすぐに打ち解けてくださっていました。
とても和やかな雰囲気の中、午前も午後もあっという間の1時間半でした
みなさま、楽しんでいただけたでしょうか???

次は2週間後の交流会ですね
皆さんがどんなサイン生活を送られているか、お話を聞けるのを楽しみにしてますね
人口密度が高くなりそうですので、お飲み物など、各自お持ち下さいね

 

さて、私は今日の初日が終わって、またやる気が沸いてきました
「我が子とコミュニケーションをとりたい
その気持ちを聞けるだけで、私のやる気がムムムっと湧き上がるのです


そしてママさん達の、ベビちゃん達への素敵な声かけにも、パワーをもらっちゃいました 

赤ちゃんにとって、意味は分からなくても前向きな声かけってとってもいいんですよね

 

 

よく、植物にも
「今日も元気だね~頑張ってるね~」 とか
「きれいだよ!」
などと声をかけて育てると元気に育つと聞きます

他にも、水を使った面白い実験の話を聞いたことがあります。
普通の水道水を使って 褒め言葉をたくさんかけた水 と かけなかった水、 けなし言葉をかけた水
を作ったそうです。(どのくらいの期間だったか忘れてしまいました

すると、褒め言葉をたくさんかけた水は、きれいな結晶がたくさんできていたそうです
けなし言葉をかけた水は、結晶がかけていたり形がいびつだったりと、きれいな形にならなかったそうです

水にさえ、いい影響があるなんて
びっくりしました。

 

いい声かけや、前向きな発言は、自分自身にも赤ちゃんにも周りの人にも、周りに生きているいろんなものにも、気持ちよいって事ですよね

 

ベビちゃんには、いっぱいいい言葉かけをして育ててあげましょうね 

 
 
 

初クラス!!

2009年07月18日 17:57:13 カテゴリー:クラスの様子-2009

今日は、教室初のクラスでした (土曜日コース)
ドキドキで迎えた今日、8組のベビママが来てくれました

とっとこコースは2組になっちゃって少し寂しいかな~と思いながらのスタートでしたが、そんな心配は全く不要でした とってもかわいいボーイ達と楽しく過ごさせてもらって、あっという間の1時間半でした

おすわりコースは6組でのスタート。
定員いっぱいの大所帯?でもあっという間に打ち解けて、とっても和やかムード
クラス後のおしゃべりにも花が咲きました

クラスには、隣の市から1時間近くかけて来て下さった方がいたり、
ハーフバースデイを迎える前からの参加の方がいたり、
もうサインは出てきていて、これから本格的に始めるぞ~って方がいたり、
もちろんゼロから始めます!楽しみです♪って方がいたり。。。
そんなみなさまのサインに対する気持ちを伺っていて、
私はまたやる気満々
かわいいベビちゃんとママさん達にエネルギーをもらっちゃいました

さて今日はたくさんお伝えしたいことがあって、急ぎ足でちょっと盛りだくさんにしてしまいましたが、ちゃんと伝わったでしょうか? 
の~んびり、楽しみながらサイン生活をお過ごしくださいね
ベビちゃんはどんな反応をしてくれるかな??
3週間後を楽しみにしています


 

土曜日コースの方にこの場を借りてご連絡です。

もうすぐ10ヶ月になる男の子2人とママが、おすわりコースからとっとこコースに異動することになりました
次回からは4名ずつのクラスになります 
よろしくお願いします

 
 
 

偶然の再会

2009年07月11日 19:22:33 カテゴリー:日々のつれづれ

先日、イーアスの講座を担当されている先輩講師の方と電話でお話していました。
しばらくお休みされるので、その間、イーアスの講座を私が担当することになったのです

その時、「通村さん、以前、取手に住んでなかった?」と聞かれ、
」と思っていると、驚きの事実が発覚

なんと、2年ほど前まで住んでいた取手のマンションの階下の住人さんでした

講師になってからは会ったことが無かったのですが、協会の講師紹介ページを見られて、
「キャンプインストラクターをしていた」ということと、引越しするときに「つくばに行きます」とあいさつをしていたことで、「もしや!?」と気づいて下さったようです

しかも私達には、間違えようの無いエピソードが

私の旦那が、オマヌケな理由で足を骨折して起き上がれずマンション前で倒れていたときに、
「すみませ~ん」の声に1階の奥様が気づいて出てきて、旦那様と共に救急車を呼んで下さったことがありました。
この話を共有できるのは、そのご夫婦とマンションの大家さんしかいない!

このことを聞いてみると、
「そうそう
となってひとしきりこの話で盛り上がっちゃいました
間違いなくその時の恩人さんです

世の中は狭~いですね!

 
 
 

上京 with ポン

2009年07月11日 09:40:14 カテゴリー:子育て

先月28日(日)、ベビーサイン講師のサマーコンファレンスに参加するため東京まで行ってきました。

内容は、新教材についてやマタニティークラスについてなどなど。
先輩講師達の熱い気持ちを感じながらの4時間、私も刺激を受け、改めて頑張らねば!いう気持ちになりました

私は5ヶ月の娘ポンを連れての参加。
初めての電車の中、そして長い会議の間大人しく過ごしてくれるか、迷惑をかけやしないかと、ドキドキしながらの1日でした。
でも、いろんな方から「かわいいね」「ご機嫌だね」などと、お声をかけていただいたり、一緒にランチした同期の先輩ママなんて、「ゆっくり食べな~」とポンを抱っこして散歩に連れ出してくれたり、またまた同期のお友達が「寝かしつけるの得意だから~」と休憩中、ずっと抱っこしてくれて寝かしつけてくれたりと、人の温かさを感じた1日となりました

お陰さまで私は肩身の狭い思いをすることなく、ポンもご機嫌に過ごしてくれて、無事に1日を終えることができてホッとしました
みなさま本当にありがとうございました

「自分1人でしなきゃ。」「うるさくさせちゃいけない。」と思うと、そのプレッシャーに気疲れもするし、赤ちゃんの面倒をみながらは身体的にも大変です。
そんな時に、ちょっと手を差し伸べてくれる人がいたり、声をかけてくれる人がいるだけでも、全く変わってくるものですね

我が家は核家族で、両親兄弟は関西在住。
そんな助けの無い中での子育ては、なかなかに大変です。
自分が休みたいときに頼れる「おばあちゃん」がいる訳でもなく、
「何かあったらどうしたらいいんだろう?」
という心配もあります。
でも、そんな子育てに関する様々な気持ちをおしゃべりして共有できるお友達がいるだけでも、随分楽になると思います
「みんなも頑張ってるよな~」
と力が沸いてくるものです


「KINAKOベビーサイン教室」には、同じ月齢くらいの赤ちゃんとママが集うので、いろんな情報交換もしながら、肩の力を抜いてまた楽しく赤ちゃんと向き合えるような、ほっこりした時間になるといいな~と思います

 
 
 

画像ギャラリー

カテゴリー

・ベビーサイン-2021(1)

・ベビーサイン-2020(2)

・ベビーサイン-2019(10)

・ベビーサイン-2018(2)

・ベビーサイン-2017(15)

・ベビーサイン-2014(2)

・ベビーサイン-2013(12)

・ベビーサイン-2012(20)

・ベビーサイン-2011(37)

・ベビーサイン-2010(39)

・ベビーサイン-2009(10)

・クラスの様子-2022(4)

・クラスの様子-2021(1)

・クラスの様子-2020(17)

・クラスの様子-2019(79)

・クラスの様子-2018(79)

・クラスの様子-2017(93)

・クラスの様子-2016(107)

・クラスの様子-2015(61)

・クラスの様子-2014(98)

・クラスの様子-2013(212)

・クラスの様子-2012(199)

・クラスの様子-2011(130)

・クラスの様子-2010(126)

・クラスの様子-2009(22)

・日々のつれづれ(126)

・告知(173)

・きなこの子育て論(63)

・息子のベビーサイン日記(16)

・娘のベビーサイン日記(52)

・子育て(37)

投稿日時

・2023年後半

・2022年後半

・2022年前半

・2021年前半

・2020年後半

・2020年前半

・2019年後半

・2019年前半

・2018年後半

・2018年前半

・2017年後半

・2017年前半

・2016年後半

・2016年前半

・2015年後半

・2015年前半

・2014年後半

・2014年前半

・2013年後半

・2013年前半

・2012年後半

・2012年前半

・2011年後半

・2011年前半

・2010年後半

・2010年前半

・2009年後半

12/26 【どこ】が大ブーム!
12/26 クリスマス写真★
12/23 【くまさん】いた~!
12/22 【絵本】
12/22 サイナー集まれ!
12/20 今度は【もっと】サイン頻発!
12/20 なないろ クリスマス親子会
12/19 1歳過ぎても!土曜クラス3回目
12/18 金曜クラス 第3回
12/15 水曜クラス 最終回
12/14 フィリピンへ!
12/13 ポンのサイン!
12/11 土曜クラス 最終回
12/09 10月スタート火曜クラス 第3回
12/05 クリスマス★
12/04 ポンちゃんの様子
12/03 教室に通いたい理由
11/23 ベビーサイナー集まれ 第1弾
11/21 10月スタート土曜クラス 第2回
11/20 10月スタート金曜クラス 第2回
11/18 7月スタートクラス水曜第5回
11/14 【おっぱい】の使い道
11/14 7月スタート土曜クラス第5回
11/10 10月スタート火曜クラス第2回
11/02 おっぱい頻発!
10/31 げんこつ山のたぬきさん
10/29 次は何かな?
10/29 お便り
10/26 本当にサインでした♪
10/25 サイン出現!!!
10/22 ピクニック
10/21 水曜クラス 第4回
10/13 金曜&土曜クラス 第1回
10/12 火曜クラス 第1回
10/12 土曜クラス 第4回
09/23 ポンハウス
09/23 サイン理解度 8ヶ月
09/16 水曜クラス 第3回
09/12 土曜クラス 第3回
09/11 文具、古着募集中!
08/24 交流会
08/24 終戦記念日
08/19 水曜クラス 第2回
08/08 交流会&クラス 
07/29 言葉が使えると楽になる!
07/27 再会
07/27 楽々授乳!
07/22 ポンの行方
07/22 水曜日 初クラス!!
07/18 初クラス!!
07/11 偶然の再会
07/11 上京 with ポン

・2009年前半

最近の日記

Copyright(c) KINAKOベビーサイン教室 2009 All Rights Reserved.
「ベビーサイン」「Baby Signs」は日本ベビーサイン協会の登録商標です。
日本ベビーサイン協会は、米国Baby Signs Inc.の創設者である、リンダ・アクレドロ博士とスーザン・グッドウィン博士の25年以上に及ぶ研究結果に裏打ちされたベビーサインをお伝えしている国内唯一の団体です。
inserted by FC2 system