KINAKOベビーサイン教室

サイナー集まれ!

2009年12月22日 17:12:29 カテゴリー:ベビーサイン-2009

今日は、寒さも落ち着いて冬晴れのいいお天気でした

でも風邪の流行る季節がら、行く予定してたのに風邪引ちゃって~~というご連絡がちらほら、、どしどし、、、、、

 

でも5組の元気なみんなでのんびり遊びました

午前中は、とことこ歩きのHくんと一緒に前の公園で久々に外遊びをしました

やっぱり子ども達はお外が大好き 

いろんなものを発見しては指をさして「あっあっ」っと忙しいこと

ポンちゃんは、お日様の光を見たからか【キラキラ】のサイン。ほんと、キラキラしてたね

Hくんはペリコプターを発見して嬉しそうに教えてくれたり、「鳥さん鳴いてるね」と言うと【どこどこどこ~?】と探していたり

【どこ】のサインが無かったら、話しかけた言葉を無視して歩き回っているだけなのか、言葉を受けて探しているのか、分からなかったでしょうね

ママも、「サインのおかげで」といろんなエピソードを教えて下さって、とても楽しげで嬉しかったです

優しいHくんとHくんママに遊んでもらって、ぽんもとっても楽しそうでした

 

 

午後はおやつ時でもあったので、みなさんの差し入れの手作りケーキやマドレーヌなど、たくさんのスイーツに囲まれて贅沢な気分でした

みんなありがとう

私もクリスマスツリーケーキを用意しちゃいました

今日は夜も同じ月例の赤ちゃんが来てくれて、お友達とたっぷり遊んだポンはとっても満足そうに眠りにつきました

みなさまありがとうございました

メリークリスマス

 

 

 

 
 
 

クリスマス★

2009年12月05日 21:32:51 カテゴリー:ベビーサイン-2009

今月はクリスマス!

クリスマスソングは楽しいお歌がいっぱい

クラスでどんなお歌を使おうかな~とクリスマスのCDを聞いて歌っていると、軽快なリズムにポンちゃんも楽しそう

せっかくなのでクラスもクリスマスバージョンにしたい

とはいえ、クリスマスツリーを置くのは危ないし、、、!

でもツリーがないのは寂しいよな~

サインのこともお伝えしたいことがいっぱいあるし、、、

クリスマスといえば、、、クリスマスツリー、プレゼント、ケーキ、サンタさん、何をどう入れましょう

っとまあ、イロイロと考えながら試行錯誤を重ね、、、なんだか楽しげになってきました~

みんな楽しんでくれるといいな~

 

 

今日も、ポンちゃん一度だけおっぱいを飲み終わったときに【おしまい】と終わりを教えてくれました

おっぱいから口を離したかと思うと、手をパチン

「あ、おしまいなん もうおしまいやねんな

と答えるともう一度パチン 教えてくれた事に感激でした

 
 
 

教室に通いたい理由

2009年12月03日 00:01:37 カテゴリー:ベビーサイン-2009

先日、ベビーサイン講師の勉強会に渋谷まで行ってきました。

教室がない頃から、我が子とサイン育児をしてきた講師も多い中、こんな話題が出たのでご紹介

教室に通いたかった~~! と思う理由ベスト3 (独断です

 

楽しく続けられる

自力で頑張るのは大変だった
学習の進み具合が分からず、挫折も多い(実際一度挫折した方も!!→後にベビーサインの魅力にとりつかれる訳ですが!)
でも、友達がいれば、励ましあいながら楽しく取り組める

 

赤ちゃんとママにサイン友達ができる!

赤ちゃん同士が、ベビーサインでお話をする様子をみて感動 
この会話はサイン友達がいるからこそできる体験


たくさんのサインが出てくるステップアップクラス(延長クラス)では、赤ちゃんのサインおしゃべりも見られそうですねとっても楽しみです

 

使えるサインが増える!

教え方のコツを知ってさえいれば、ぐ~んとたくさんのサインを使ってもっと豊かな会話を楽しめただろうな~
 

 

でした 


普通は、手で話をすることに慣れていないですから、いきなり独学はなかなか難しいものです。

ろう者の方は、赤ちゃんにお手てで話しかける時、どんな風に話しかけるのかな??

そのコツこそが、ベビーサインの教え方のコツなのです

続きは、クラスで

 
 
 

お便り

2009年10月29日 00:31:41 カテゴリー:ベビーサイン-2009

10月スタートクラスの皆さまから、嬉しい報告メールをいただきました

おすわりコースのUたん9ヶ月。
クラス開始前から「上手だね」「おいしいね」とサインで語りかけていたUたんママ。
先日、Uたんがそのサインをまねしてくれたそうです
意味が伴っているかは不明ながらも、ママをまねして、コミュニケーションをとろうとしている
ますますこれからが楽しみですね!
とっても嬉しい報告メールでしたありがとうございます

 

とっとこコースのKくん 1歳0ヶ月。
先日のクラスより、サイン生活をゼロからスタートさせましたが、もう【おっぱい】【お茶】をマスターして、毎日の生活に活用しているそうです
1歳を超えてからのスタートは覚えが早いですね
クラス中の1回で覚えてしまったりもしますからね来月までにまだまだ増えそうな予感ですね
 

おすわりコースのIちゃん 8ヶ月。
サイン生活をスタートさせたばかり!
もちろん、まだ反応はないですが、旦那様も協力してくださるそうで、反応を楽しみに頑張りますといって下さいました 家族みんなでできるといいですよね

 

皆さまからのご報告、とっても楽しみなのです
また何かあったら是非教えてくださいね

 

ちなみに、一昨日は2回、昨日は5回ほど?、サインでおっぱい催促をしてくれました
ちゃんと目も見てくれるようになりました
しかも音声つきです
「うー、うー」っと、サインに合わせて言いながら、両手でサインをすることが多いです

その一生懸命伝えてますって感じがたまらなくて、「そうかそうか、おっぱいね、あげようあげよう」って大喜びであげちゃいます

今日はどうなるかな 楽しみです

 
 
 

交流会

2009年08月24日 21:23:48 カテゴリー:ベビーサイン-2009

先日の土曜日交流会は、お友達会かと思うようなのんびりリラックスした『休日タイム』が流れていました

べびちゃんって、遊んでいるうちにいつの間にか集まっていて絡まってるんですよね
「一緒に遊ぶ」まではいかないものの、コアラ抱っこでくっついてみたり、乗り越えようとしてみたり、となんとなく関わっている姿がかわいかったです


そして、差し入れていただいた『だんごのたかの』のお団子が、甘すぎず絶妙の弾力があってと~っても美味しかったです
平塚線沿いにあるようで、よく行列ができているそうです
いいお店を教えてもらっちゃいました

 

話は変わりますが、最近私は反省すべき点が、、、

娘ポンとゆっくり遊んでないなぁ、、、と。
遊んでいても、頭はクラスのことだらけだったり
有難いことに仕事が忙しくなってきて、私が毎日隙を狙っては仕事をしようとするので、ポンはそれを察知したのか、上手になっていた一人遊びもやめてとっても甘えん坊に 

赤ちゃんって、ものすごく敏感ですね
ちゃんと相手しないと、怒られるんです
第7感とか、持ってるのかしらん

でも表情でいろいろと気持ちを表してくれるようになったので面白い
ママ業は、いろんな能力を要しますが 

観察力

これも外せませんね!

1日30分の語りかけ育児は赤ちゃんにとってすごくいいそうですよ。
30分とは言わずとも、少しでも時間をとって、静かな場所でじっくり遊んであげましょうね
(と自分に言い聞かせる

 
 
 

ポンの行方

2009年07月22日 23:29:48 カテゴリー:ベビーサイン-2009

私が平日にクラスをしている間、生後6ヶ月の娘ポンはどこに消えているかというと、、、

実は、お友達がみてくれています
お友達にも同じくらいのベビちゃんがいて、ご近所さんなので私はと~っても安心して預けさせていただいています

ベビちゃん同士もきっとお友達がいて刺激になっていいこともあるだろうし

でもぐずると大変な赤ちゃんが2人にもなれば、オトナはきっと大変。。。。。
なのに、と~っても快くポンの世話をを引き受けて下さって、本当に感謝感謝です

妊婦時代からのお友達も、「私もポンちゃんみるよ~!!」と言ってくれていて、ホント嬉しい限りです

 

妊娠した頃はつくばに誰もお友達がいなくて、酷いつわりがきて更に凹み、、、、、

 

あの頃からは、想像もつかないくらい、
つくばにも素敵なお友達がたくさんできて、ポンと共につくばを楽しめるようになって私はとても幸せです

 

私と関わってくれてるみんな~~

いつもいつもありがとう

 
 
 

サカスさん

2009年06月30日 22:33:42 カテゴリー:ベビーサイン-2009

今日のTBSの番組『サカスさん』内でベビーサインが紹介されていました

タレントの坂下千里子さんがベビーサイン教室に行って、7ヶ月の娘さんに教える方法を学びながらも、アメリカでの人気っぷりや、近年日本でも流行ってきていること、ベビーサインのメリットなどが伝えられました。
20分程でしたが、見てくださった方は

「ベビーサイン、やるっきゃな~い

と思って下さったのではないでしょうか

お教室に来てくださった皆さまには、存分にメリットを味わっていただけるようにいろんなお話をしますからね 
是非一緒にベビーサインライフを楽しみましょう

 
 
 

言葉を発達させるもの

2009年06月15日 19:04:48 カテゴリー:ベビーサイン-2009

先日、私の元上司が奥さまと一緒にポンに会いに来て下さいました。

奥さまは、現役小学校教諭。現在3年生の担任だそうです。
教育熱心なご夫婦でいらっしゃるので、私もいろいろとお勉強させてもらっていたのですが、そこで気になる発言がありました。

「最近の子どもは言葉に遅れのある子どもがとても多い。」

言葉が遅れると、どんな問題が出るでしょうか?

「言葉」は、思考の元です。人は「言葉」を使って、物事を考えるのです。
「言葉」が遅れると様々な勉強や、根本的に「考える」という面で遅れてしまいます。
「言葉」で気持ちを整理したり、伝えたりできないと、全身を使って表現するしかなくなります。(殴る蹴る泣き叫ぶなど)


では、原因は何でしょう?

「言葉」を発達させるものは、コミュニケーション

これに尽きると思います。家族間の愛あるコミュニケーションが必要なのです。
テレビは言葉を教えてくれません。これは、確かです。
人はコミュニケーションの中で言葉の使い方を覚えていきます。

ベビーサインは、ただの言語ですが、ママが『赤ちゃんとコミュニケーションをとる』ということに、気持ちと時間を注ぐきっかけを作ってくれる、とても素敵なツールです。そしてそれは、赤ちゃんが最も望んでいることです


私きなこは、ママパパと赤ちゃん達に、ベビーサインを通してたくさんの愛あるコミュニケーションを楽しんでいただけるように頑張りますよ~

 
 
 

教え始める時期

2009年05月31日 14:47:02 カテゴリー:ベビーサイン-2009

1歳前後の赤ちゃんをもつママさん達から、よくこんなことを聞きます。

『ベビーサインって聞いたことはあるけど、もう遅いのかと思ってた!!0歳の赤ちゃんがやるのかと。』

いえいえ!!ベビーサインの活躍は1~2歳がメインです

そしてその時期活躍するのみでなく、他にもたくさんいいことがあります

始める時期に関してご質問が多いようでしたので、『ベビーサインとは』の欄で説明させていただきました。是非参考にしてみて下さいね

 
 
 

はじめまして

2009年04月29日 16:32:40 カテゴリー:ベビーサイン-2009

はじめまして。
講師のきなこです

妊娠前から勉強したいと思っていたベビーサイン。
ようやくこの4月にベビーサイン講師となることができました!!
この素晴らしい育児法を1人でも多くの皆さまにご紹介できるように頑張ります

私も、今生後3ヶ月の愛娘を子育て中の新米ママです
みんなで、楽しく、幸せいっぱいの子育てをしましょう

よろしくお願いします

 
 
 

画像ギャラリー

カテゴリー

・ベビーサイン-2021(1)

・ベビーサイン-2020(2)

・ベビーサイン-2019(10)

・ベビーサイン-2018(2)

・ベビーサイン-2017(15)

・ベビーサイン-2014(2)

・ベビーサイン-2013(12)

・ベビーサイン-2012(20)

・ベビーサイン-2011(37)

・ベビーサイン-2010(39)

・ベビーサイン-2009

2009/12/22 サイナー集まれ!
2009/12/05 クリスマス★
2009/12/03 教室に通いたい理由
2009/10/29 お便り
2009/08/24 交流会
2009/07/22 ポンの行方
2009/06/30 サカスさん
2009/06/15 言葉を発達させるもの
2009/05/31 教え始める時期
2009/04/29 はじめまして

・クラスの様子-2022(4)

・クラスの様子-2021(1)

・クラスの様子-2020(17)

・クラスの様子-2019(79)

・クラスの様子-2018(79)

・クラスの様子-2017(93)

・クラスの様子-2016(107)

・クラスの様子-2015(61)

・クラスの様子-2014(98)

・クラスの様子-2013(212)

・クラスの様子-2012(199)

・クラスの様子-2011(130)

・クラスの様子-2010(126)

・クラスの様子-2009(22)

・日々のつれづれ(126)

・告知(173)

・きなこの子育て論(63)

・息子のベビーサイン日記(16)

・娘のベビーサイン日記(52)

・子育て(37)

投稿日時

・2023年後半(1)

・2022年後半(1)

・2022年前半(5)

・2021年前半(3)

・2020年後半(18)

・2020年前半(30)

・2019年後半(85)

・2019年前半(74)

・2018年後半(68)

・2018年前半(54)

・2017年後半(70)

・2017年前半(74)

・2016年後半(81)

・2016年前半(68)

・2015年後半(68)

・2015年前半(44)

・2014年後半(68)

・2014年前半(95)

・2013年後半(117)

・2013年前半(120)

・2012年後半(117)

・2012年前半(120)

・2011年後半(97)

・2011年前半(90)

・2010年後半(116)

・2010年前半(98)

・2009年後半(52)

・2009年前半(11)

最近の日記

Copyright(c) KINAKOベビーサイン教室 2009 All Rights Reserved.
「ベビーサイン」「Baby Signs」は日本ベビーサイン協会の登録商標です。
日本ベビーサイン協会は、米国Baby Signs Inc.の創設者である、リンダ・アクレドロ博士とスーザン・グッドウィン博士の25年以上に及ぶ研究結果に裏打ちされたベビーサインをお伝えしている国内唯一の団体です。
inserted by FC2 system